
新型コロナが蔓延していた豪華客船から下船した男性が、その後、スポーツクラブの浴室を利用していたことが判明しました。
しかもタチが悪いことに、最初の聞き取り調査では浴室利用を黙っていて、その後の調査で白状したとのことです。
なぜこんなことになったのでしょうか?
なぜ新型コロナに罹った連中はウロチョロ歩き回り、しかも他人と濃厚接触するようなことを積極的にやらかすのでしょうか?
世間に対する引け目や負い目は感じないのでしょうか?
参考ニュース 時事通信より
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030100363& …
下船後にスポーツクラブ利用 新型コロナ感染の男性―静岡
2020年03月01日21時30分
静岡市は1日、2月28日に新型コロナウイルス感染が確認された同市在住の60代男性が、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」下船後に市内のスポーツクラブを2回訪れ、浴室を利用していたと発表した。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
先般のライ病患者に対する政府の対応への反省も脳裏にあるのではと思います。
だからするなという命令口調ではなく要請に終わっているのですね。
今回こういうケースがあったわけですから、今後はこういうケースに対応可能な立法も検討すべきです。
スポーツクラブの件は、私の推測ですが、この男性がクラブの会員で会費をずっと納め
クルーズ期間は仕方ないとして、「14日間会費が無駄になった、この元を取ろう」というせこい発想ではないか
と思います。これでクラブが休業に追い込まれるとクラブやクラブ会員から民事上の法的措置もあり得ますが、どうなることでしょうか。
ご回答ありがとうございます
>先般のライ病患者に対する政府の対応への反省も脳裏にあるのではと思います。
だからするなという命令口調ではなく要請に終わっているのですね。
この文言と直接関係するかどうかわかりませんが、病気のうち、「指定感染症」に特定したばあい、その感染者は海外からの入国拒否ができたり、在国中の患者に対しては強制的に入院させたりできるようになります。
本来は国家が個人に対して強制力を働かせることは人権との兼ね合いでなかなかできないことではあります。例えば逮捕などは裁判所の令状なしにはできません。しかし指定感染症の患者ならば、本人の意に反して強制的に入院させることもできます。
政府は当初、通常通りの政令の周知期間を取ってから施行する予定でしたが、(野党からせっつかれたのか、それとも政権与党の独自の考えかは知りませんが)当初の予定を早めて新型コロナを指定感染症に指定しました
(参考
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012 …
新型肺炎「指定感染症」などにする政令 施行日あすに前倒しへ)
過去のらい病、ハンセン病患者に対する国家の姿勢は問題ありましたが今回の新型コロナに関してはそれなりに法を整備して対処はしている模様です。(まあ、今後製粉対処が後手後手に回るのであれば、差別とか偏見に関する配慮も必要になってくるでしょうが)
>スポーツクラブの件は、私の推測ですが、この男性がクラブの会員で会費をずっと納め
クルーズ期間は仕方ないとして、「14日間会費が無駄になった、この元を取ろう」というせこい発想ではないか
と思います。
なるほど、豪華客船で旅行する人でも「スポーツクラブの会費がもったいない」と思うんですね、豪華客船で旅行するお大尽かと思えば、「元を取らねば!」と考えるケチな人種だったり、まったく理解不能ですね。
>これでクラブが休業に追い込まれるとクラブやクラブ会員から民事上の法的措置もあり得ますが、どうなることでしょうか。
まあチフスのメアリーみたいな故意犯であれば本人に賠償請求可能でしょうが、現時点では難しいでしょう。スポーツクラブが市あるいは保健所(の管轄官庁)を相手取って民事損害賠償請求できるかどうか、ってところじゃないでしょうかね?
ご回答感謝します
No.11
- 回答日時:
失礼しました。
ちょっと調べてみたら、
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/coron …
とか
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/follow-up.h …
とかありましたね。
この対応を求められているのに、この行動は確かにまずいや。
ご回答ありがとうございます
確かに、下船者は原則としては一定期間、外出を控えるように言い渡されているにも関わらず、スポーツクラブの浴室利用という不要不急の理由で外出して世間を不安に陥れたことは看過できませんね。
ご回答ありがとうございました
No.10
- 回答日時:
ちょこっと訂正。
ニュースによると、
> 市は当初、男性が聞き取り調査に対し、施設の利用を申告していなかったと発表していたが、
> その後調査対象は家族で、男性本人から話は聞いていなかったと訂正した。
このニュースが正しいとすれば、その後の調査で白状したのは市の担当者じゃない?
大事なことなのに本人に確認せず、適当な聞き取りをしていましたっていう。
ご回答ありがとうございます
>大事なことなのに本人に確認せず、適当な聞き取りをしていましたっていう。
仰る通り、聞き取り担当者が
「大事なことなので、家族の方ではなくご本人から直接回答をいただかないと困ります。
伝言では必ずどこかで”言った言わない”、”重要事項の抜け落ち”が発生しますので、電話を代わってください」
というべきでしたね。
しかしながら、この60代男性も、下船後、定期的に健康状態報告や行動報告が必要であったことは知っていたはずです。そうであれば報告時に「スポーツ施設の浴室を利用したこと」を報告しなかったことは、それがどの段階で伝言ゲームから抜け落ちたとしても問題であると思います。男性は自ら進んで市や保健所に報告をすべきでした。
ご回答ありがとうございました
No.9
- 回答日時:
この参考ニュースを見る限り、この人の行動で何が悪いの?なんで批判されなければならないの?
って思ってしまいました。
この人、下船前の検査で陰性と判断されたのでしょ?
#8さんが言うように下船の際にどのような説明を受けたかは分からないけど、
言ってしまえば政府の安全宣言が出たようなものでしょ?
安全宣言を出した政府の問題じゃないの?
> 最初の聞き取り調査では浴室利用を黙っていて、その後の調査で白状したとのことです。
ニュースによると、
> 市は当初、男性が聞き取り調査に対し、施設の利用を申告していなかったと発表していたが、
> その後調査対象は家族で、男性本人から話は聞いていなかったと訂正した。
とのこと。これが正しいとすれば、大事なことなのに本人に聞かずにいて、それを発表したの?
市の担当者の怠慢じゃん。それでこの人批判を受けたら名誉棄損もいいところじゃない?
ご回答ありがとうございます
>安全宣言を出した政府の問題じゃないの?
仰る通り、政府も悪いですね
>これが正しいとすれば、大事なことなのに本人に聞かずにいて、それを発表したの?
市の担当者の怠慢じゃん。
仰るとおり、市の職員なり、保健所の担当者なりの問題ですね
>それでこの人批判を受けたら名誉棄損もいいところじゃない?
しかしながら、この60代男性も、下船後、定期的に健康状態報告や行動報告が必要であったことは知っていたはずです。そうであれば報告時に「スポーツ施設の浴室を利用したこと」を報告しなかったことは問題であると思います。
ご回答ありがとうございました
No.8
- 回答日時:
検査結果が陰性でさらに潜伏期間とみられる二週間の船内隔離を行ったうえで下船したわけだが、政府はその時どういう指導をしたんでしょうかね。
陰性の上、二週間の隔離を行ったのだから、その後は自由に行動していいといったのか、それとも人の集まるところにはできるだけ行くなと指導したのか。
前者だったら、仕方ないよね。お墨付きもらってるんだから。個人的に安全策をとるかどうかという議論はあるにしても、政府のいうとおりにやってそうなったのなら政府にも落ち度はあると思う。
後者だったら、なんでそんな不安な乗客を下船させるの、という話になる。最低でも下船前に再検査すべきじゃなかったの?二週間の潜伏期間というのだって、発症の時系列を見ているとそのくらいじゃないか、という極めてあいまいな基準に基づいたものだから、二週間の隔離期間そのものに確固とした根拠があるわけでもない。安全を期するために、二週間隔離後に再度検査をしてから下船させるべきだった。
本人に行動責任はあるにしても、政府に味方もあまかったんじゃないの?
アメリカは、チャーター機で帰国させた後、さらに14日間の隔離を行ってたよ。
ご回答ありがとうございます
>政府はその時どういう指導をしたんでしょうかね。
いい加減な指導しかしていなかったのでしょうね。
>政府のいうとおりにやってそうなったのなら政府にも落ち度はあると思う。
政府が悪いんですね。
>安全を期するために、二週間隔離後に再度検査をしてから下船させるべきだった。
仰る通りですね
>アメリカは、チャーター機で帰国させた後、さらに14日間の隔離を行ってたよ。
さすがアメリカはちゃんとしていますね
ご回答ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
> 世間に対する引け目や負い目は感じないのでしょうか?
感じてたら、やらなかったでしょう。
いや、ダイヤモンドプリンセス号の乗客は、別に引け目や負い目を感じる必要はないのだけど・・。
いわゆる「常識」とか「良識」の欠落かな?
政府の公認を得て下船した訳だから、大手を振って日常生活を送っても良いとは思いますよ。
すなわち、法律や規則上の問題はありません。
あくまで、個人の常識とかモラルの問題であって。
そこら辺りが、多くの一般人とは大きくズレがあると言う問題でしょう。
下船の許可が下るまでは、我慢を強いられていたでしょうから、下船後はノビノビと過ごしたい気持ちも判るし。
やや大げさに言えば、日本のために我慢してくれた人たちには、国民は感謝もすべきかも知れません。
ただ、こう言う人が出ちゃうと・・。
感染させられた人はもとより、善良な乗客が、肩身の狭い思いをせねばならないことなどを考えると、自己中とか非常識と言うのは、周囲にまで悪影響を与える存在であると、改めて感じます。
ご回答ありがとうございます
>いわゆる「常識」とか「良識」の欠落かな?
豪華客船に乗るような人間は常識や良識が欠落しているんですね。
>そこら辺りが、多くの一般人とは大きくズレがあると言う問題でしょう。
ほんと、こういう人は一般常識がないですね。
>感染させられた人はもとより、善良な乗客が、肩身の狭い思いをせねばならないことなどを考えると、自己中とか非常識と言うのは、周囲にまで悪影響を与える存在であると、改めて感じます。
すでに同じスポーツクラブを利用していた人は、皆健康観察の対象者になってしまいました。利用者の中から感染者が出た場合、この60代男性はいったいどうやって責任を取るつもりでしょうか?
ご回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
もしかしてサウナの高温でウィルスを失活させることができると考えたとか。
でも、この人は一応検査で陰性ってなってたから大手を振って行動していたわけで。黙ってたのは悪いけど、外に出たのは責められない。で、こういう状況でまだ「全員検査だー」って主張している人の気持ちがわからない。
ご回答ありがとうございます
>もしかしてサウナの高温でウィルスを失活させることができると考えたとか。
なるほど、サウナで菌を殺そうとしたんですね。
>でも、この人は一応検査で陰性ってなってたから大手を振って行動していたわけで。
仮にそうだとすれば、前述の「殺菌」とは正反対ですね。この男は自己矛盾した行動をとる人間なんですね。
ご回答ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
なぜ もしかしたら感染している可能性もあるのに たくさん人のいるところに わざわざ行くのか。
スポーツクラブなぞ 別に行かなくてはいけないところではない。
それは もし自分が感染していたとしても それ以上感染しないから。
そして 迷惑をかけたとしても 自分が責任に問われないから だ。
更に発見が遅れて 多くの人が被害にあうかもしれないことに 全く考慮してない。
いざ責任を問われそうになると 慌てて自分が責められないように 嘘をついてでも守ろうとする。
姑息だ。
全てではないだろうが 豪華客船で旅行するような人達には 金持ちで我儘で 好きなことをしたがる 見栄っ張りで身勝手で 自由と権利ばかりを主張する連中が多いということだろう。
これが その証拠だ。
ご回答ありがとうございます
>スポーツクラブなぞ 別に行かなくてはいけないところではない。
仰るとおりですね、行かなくてもいいところに行って、菌をまき散らしていたなんて本当にいい迷惑ですね。
>そして 迷惑をかけたとしても 自分が責任に問われないから だ。
お言葉をかえすようですが、これは責任を問うべきだと思います。
いえ、たとえ民事刑事上の責任を問われなくても自責すべきです。
>姑息だ。
本当に姑息ですねえ。
>全てではないだろうが 豪華客船で旅行するような人達には 金持ちで我儘で 好きなことをしたがる 見栄っ張りで身勝手で 自由と権利ばかりを主張する連中が多いということだろう。
おっしゃるとおり、金持ちは身勝手ですね、こういう人からはどんどん税金や健康保険料を徴収してよいと思います。
ご回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
世の中いろんな人がいるから・・仕方ない。
クルーズ船に絡めて言えば、クルーズ船の客で、下船後にもう一度検査しろ!って言ってた人もいたでしょ?
船室には外からカギがかかる訳じゃないからねぇ・・・
多分、その人、船内での2週間の前提となる指示を守ってなかったんじゃないの?
黙ってりゃわからないから言う訳ないだろうけど。
食事持っていった乗員を捕まえて、ウイルスまき散らしながら文句言ってた人もいるんじゃない?
気持ちはわかるけど・・・
なんか、東北の感染者がなかなか出なかったのもわかる気がする。
東北人って、黙って静かに耐える印象あるからね。
ご回答ありがとうございます
>船室には外からカギがかかる訳じゃないからねぇ・・・
仰る通り、単に船内にとどまっていただけであって、船内は病院ではないですからねえ。
お互いに菌の移しあいをしていたんでしょうね。
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 横浜湾に止められている大型客船 各TV局で、フジテレビは大型豪華大型客船ダイヤモンド・プリセス号、T
- 2 いつのまにか何で?日本が新型コロナの悪者(加害者)になったん?
- 3 コロナで志村けんさんなくっり改めてコロナってヤバイと思いました ちゃんと中国がしっかりしてればと思う
- 4 今回のコロナウイルス感染拡大、コロナ問題どう責任をとるのか、
- 5 沈没した客船は日本製?
- 6 韓国客船沈没事故における支援
- 7 韓国「客船事故は日本のせい」
- 8 小型客船日本丸のキャプテン飲酒運転でグアムの桟橋に衝突! この後日本で逮捕されたの?
- 9 タイタニック号の教訓がいかされず、沈没した客船があったようです。 遠い昔の外国の事故ですが。 我先に
- 10 女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人がまた殺人を犯したらどんな判決が下りますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
日本はコロナワクチンの接種を...
-
5
今コロナの感染者が減少してま...
-
6
「緊急事態宣言」の解除
-
7
コロナのワクチン接種怖いです...
-
8
部活動の連絡に 微熱あるので休...
-
9
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
10
令和元年〜令和3年のこの時代...
-
11
緊急事態宣言を再延長しても感...
-
12
ちょっと心が折れそうなのです...
-
13
中国の第二海軍の活動は国際法...
-
14
都内 重症者
-
15
橋下元知事の「外国のPCR検...
-
16
緊急事態宣言の長期化について
-
17
旧友と連絡を取る方法
-
18
何にでも暴言はくひとってなん...
-
19
もし今、中国で新型インフルが...
-
20
日本に入って来てると言う、コ...
おすすめ情報