プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在日本は第二の武漢になる可能性すら言われており、円が売られると予想していました。
しかし、実際には気温が高くCOVID19の流行していない、豪ドルは売られ円が強くなています。
なぜ、このようなことが起きているのでしょうか?
もっと言えば、今は市場が間違っており、豪ドルの買い時ですか?

質問者からの補足コメント

  • 私自身は相場には興味がなくFXはしていません。ただ、知人が言っており不思議に思っています。豪ドルが下がり円が強くなっている理由はわかりますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/02 14:27

A 回答 (6件)

No.5です。


先ずは訂正を。JPN->JPYです、失礼しました。

日本の状況は、これからのウイルス環境の変化次第なので、
何とも言えません。

> 流行りにくい南半球の
これから、そんな環境を向かえる地域ですから、これも、何とも言えません。

> ウイルスによる地理的なリスクは経済には限定的と
ダウも日経平均も、大きく下落しています。

当初ご質問に立ち返れば、
投資の原則は、安く買って高く売る、と言う事でしかありません。
    • good
    • 0

各国通貨為替は、USD基準です。


JPN/USDの変化がほぼ無いため、ASD/USDの変化がJPN/ASDに現れている、
と言う結果です。
ASDの下落は、森林火災の影響と思われます。
それが鎮火した今、徐々に持ち直すだろうと予測されます。

投資の原則は、株や外貨投資に依らず、
安く買って高く売る、と言う事で、共通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
そのような見方もあるのですね。確かに驚くほどJPN/USDは一定ですね。ただ、今の日本の状況は危うく(オリンピックが開催できないと不安視されるレベル)円が売られてもいいと思うのですがそうでもない。なぜでしょうか?
また、私自身は風邪の流行りにくい南半球の通貨が強いと思ったのですがそうでもない。ウイルスによる地理的なリスクは経済には限定的と見るべきなのでしょうかね?

お礼日時:2020/03/02 15:35

基本的には「円は有事の時に強い」とされているからです。



なぜ「円が有事に強い」とされるのか、それはいくつかの理由がありますが、分かりやすい理由としては「円は対外資産でかなりの黒字国」だからです。

他の基軸通貨であるドルは対外的にはかなりのマイナスですし、ユーロはドイツなどは対外純資産が大きいですが、ギリシャなど破産寸前の国家もあるので、有事の際には足並みが乱れる特徴があるのです。

なので「他国に依存してない」比率がもっとも高い日本円が今回のような場合、世界中から買われて円高になる、というのが一般的な見方です。というよりちょっと為替を知っているなら常識でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
確かに有事の円買いは常識ですね。しかし、有事のど真ん中に日本がいる場合、果たしてこれが通用するのでしょうか?これが私の最も大きな疑問点でもあります。特に対外資産が大きいということは、更に状況が悪化すれば海外の資産を円に替える必要が出てくる。そうすると将来は円安にふれる可能性が高いと思ったりもするのです。これを織り込んだ動きを為替はしないのでしょうか?

お礼日時:2020/03/02 15:16

>ここ1ヶ月位の動きを見て、普通に考えれば豪ドルが強くなり、円が弱くなると思いますが



そうなの?
私は円高進行するのは避けられないと思ってましたよ

>現在日本は第二の武漢になる可能性すら言われており

こんなの政権を批判したいだけのメディアのこじつけですよ、可能性を言い出したらどこも同じなんだから
実際に死者数を人口比で考えたら日本より多いところは有りましすよね
イタリアなんて日本に経験の差を見せるんじゃなかったんでしたっけ?

そもそも中国経済が停滞したら豪ドル安になるのは前から言われてたことですよね
それに付け加え有事の際の円買いで円高
米ドルの金利下げ
円高要素しかないような気もしないでもないですけど


為替のニュース読んでますか、見てますか?
頭の良い人がなるメディアのでもあと付けて物を言ってるだけです
結局の所そんなのは誰にも解らないんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。為替どころか普通のニュースもあまり見ていないです。ただ、知人の中国の人(親は政府の役人)が今の対応だと武漢のようになると心配をしていました。そのため、円安になるだろうなぁーとそのときは漠然と思っていました。しかし、実際には逆に動いている。ニュースではなく私の独自分析になります。
また、金融市場は未来を予想しながら動きますので、現在の死亡利率よりも未来について気になっています。
有事の円買はメディアがよく言っていますが、これは日本がある意味閉鎖的で安全という意味があると思いますが、今回に関しては日本がその舞台になりますので該当しないのではないかと思うのですがどのように分析されますか?

お礼日時:2020/03/02 15:13

まとも回答が来ると思ったら大間違い。


相場なんて人の裏をかくもの。
こんな質問をする時点で、相場などやめた方がよい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

今日は行って来いの連チャンで美味しかったですよ



買い時なんてのはその都度変わると思って売買しないと痛い目を見ますよ

資金管理は徹底
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
ここ1ヶ月位の動きを見て、普通に考えれば豪ドルが強くなり、円が弱くなると思いますが、どのような理由で逆に動いているのでしょうか?デイトレではなく月単位の分析をお聞かせいただければ幸いです。

お礼日時:2020/03/02 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!