プロが教えるわが家の防犯対策術!

3歳と11ヶ月の姉妹の38歳母です。この度妊娠がわかりました。前回の出産で「あなたは卵巣年齢が高い」と言われていたのとゴムで避妊していたので油断していました。最低です。3人も子供を育てていける自信がありません。

住居は私の実家から遠方で祖父母を頼る事はできません。義実家は近いですが、気軽に頼れません。私はパートで夫も高給取りではありません。正直子供を3人以上持ってる人は高収入の人か貧乏子沢山なイメージがあり、うちは貧乏子沢山に該当するので世間の目は冷たいでしょう。満足な教育を受けさせられるかも分かりません。

専業主婦として第一子を迎えた後、あまりの子育てのしんどさに、家にいてほしがる夫と大喧嘩の末に保育園に預けてパートを始めました。結果的に第二子ができて育休が取れず退職となり、第二子を産んでから即パートをしましたが、結果的に今回の妊娠でそれも辞めることになりそうです…職場に申し訳ないし、また子供に育児のイライラをぶつけてしまう日々が始まると思うと心配です。今回のコロナ騒ぎのように子供がずっと家にいることになったら私も子供もどうなるか…

中絶には夫の同意が必要との事で夫に提案してみましたが、夫は大丈夫大丈夫!と楽天的で将来かかる費用を言ってもダメ、私のメンタルが崩壊すると言ってもダメ、上2人が女の子で産み分けしてないから今回も女の子だよと言っても、判例を調べて法律上胎児には人権ないらしいよ!と言ってもダメです。NIPTは受けるのでそこで陽性になれば考えないといけないですが…

ご不快にさせて申し訳ありません。本当に戸惑っていてどうしたらいいか分かりません。3人産んで良かったとか、やめた方がいいとか、何でもいいので意見を頂けたら幸いです。

A 回答 (47件中1~10件)

あなたが28歳なら「子育ての醍醐味を味わえるのは3人目からだよ、頑張れ!」と応援するところですが、38歳だもん、流石にしんどいわ。


うちの長女には男の子ばかり三人います。
三人目は婿さんたっての希望でしたので、長女は婿さんに色んな条件を飲ませたようですよ。
それまで実家を頼ることなく一人で育児を頑張っていた長女でしたが、上の子二人ををしょっちゅう預けに来るようになりました。
親としては頼られて嬉しい反面、どんどん長女が細くなっていくのが心配でもあります。
    • good
    • 4

我が家も次々3人の子育てをしました。

バタバタ人生でしたが、今は3人3様の人格でよく親孝行してくれていますよ。ご主人が3人目も望んでくれているようですし、授かった新しい生命に希望を持って育てられては如何でしょうね。親子で助け合いができる喜びに日々感謝している私です。
    • good
    • 3

私は、父親ですが 2人の子供が一歳と2歳の頃に離婚して、父子家庭で なんとか 下は高卒ですが、公務員 上は看護大学3年、、


当時の子育てや家事 仕事 世間一般では 下の下の生活しながらも、何とかやり遂げ様とする所です。
今 大変ですよね! 子供が出来るということは生活がかわりますから。
きっと 1人で 背負い込み過ぎているですよね! 貴女が 頑張っている事は 誰にでも想像付きます。☺️
頑張ってみてはどうでしょう?! 私みたいな馬鹿な父親1人でも、子供の事にだけは、頑張りきれました。 また 今は 幼い頃の子供達の事を親父だけ思い出として、立派に育ってくれた娘、息子の居ない寂しさを毎日実感していますよ!
お母さん 素敵だよ、考え過ぎず、もっと気持ち柔らかく持って 保育園、小学校、進む内に 誰かが助けになってくれるし、 むしろ。成長する度 苦労どころか、寂しくなるよ、 私なら 赤ちゃんの顔が見たいです。済みません、私見ですね、 でも 必ず 貴女 ママの味方になってくれますよ! 明るい気持ちを持って下さる事を願います。
    • good
    • 3

ご返信ありがとうございます。



貴方が幸せになることは勿論、今いる子供、旦那と生まれてくるかもしれないお子様も…

どんな形であれ、幸せな物語になるよう祝福します。
    • good
    • 1

予想外の妊娠、迷ってしまいますね。

産まなきゃダメだよl、と強く言えないのですが、結婚してご主人と生活を築いて行くと言うのは、極端に言えば生命と向き合い互いに向上しあうということではないでしょうか。生まれる命にどうしますか?と聞かれているような気がします。現実に助けてくれるご実家の問題、金銭的な事、仕事のこと、そして貴方の精神面と肉体的な事、課題はありますが、何よりも一番嬉しいのがご主人が産んでと言ってくれていることです。男は身ごもり産む苦しみを知らないから、、、などと思ったり、避妊が上手くいかなかった事など悔むより(言い過ぎてごめんなさい)、何とかなるよ的な肝の座った二児のお母さんで考えて上げてください。今一番気持ちも不安定でしょうが、前向きな姿勢で捉えてください。頑張る貴方を周囲の人たちはほって置かないと思います。私も三人姉妹で育ち兄弟の中で社会性を学びました。決して裕福ではない家庭でした。身体が不自由な私は32歳で結婚して36歳で子供を授かりました。結婚生活も育児も夫と二人きりでしたが、乗り越えてこれました。どちらの実家も結婚には反対だったので当然のことでした。それでも子供は逞しく育ち成人してくれなした。なので、生まれて来る子供は両親や、育つ環境を選ぶことなく私たちの元に来てくれるので、精一杯向き合いたいなと学んだところです。どうかお身体大切にして賑やかな家庭を築いてください。
    • good
    • 1

うちも妻が35の時に、予定外で3人目でした。


一馬力で、裕福でもありませんが、今のところなんとかやっていけてます。
ただうちの場合は夫婦共に仕方ないし、頑張ろう的な同じ方向を見られましたが、質問者さんの場合は二人の意見の相違があるみたいですよね?
既にお二人子育てされているので、釈迦に説法になりますが、授かったお子さんは「物」ではないし、お二人もガキではありません。きちんと責任のある選択をしてください。どちらの選択になっても誰も責める資格はありませんし、自信を持ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり経済的には貧しくなりますよね。私は2人目を保育園に入れたら仕事の時間を増やして趣味にもお金を使いたかったし色々やりたい事もあったので絶望しています。私の体もノーダメージではないので考えます。ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/12 09:08

私も3人目は予想外でした。

ただ、私は一人目と三人目は8歳離れています。一人目の時双子でしたが早産で一人亡くしており授かったのはその亡くなった子かなと思ったりします。確かに経済的には大変だとは思いますが、3人目は上の子やその友達が勝手にあやしてくれたり、あっという間に育ったように思います。もちろんご主人の協力あってのことだとは思いますが、いまの時代は子育て支援もいろいろとあると思うのでそれを利用して頑張っていただきたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その時会えなかった双子ちゃんの片割れが再びきてくれたと考えるとロマンがあっていいですね。やはり経済的に大変ですよね…私はこれからはお金をもっと稼いで趣味に使おうと浮かれていたので経済的に困窮するのは悲しいです。仕事クビになるので上の子は幼稚園になりそうですし…ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/11 09:05

基本はお二人で決める権利があるのでしょうけど、生まれる方の権利がないのは悲しい現実です。



貧しい家庭出身の成功した有名人もいますから、ダメだとは思わないです。

無理して生んでのイライラはあるとは思いますが、失う後悔もあると思います。

余談ですが、トイレットペーパーを買い占める世の中で馬鹿ばかりですから、馬鹿世間の目は全く当てにならないです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

今は育児が辛くて辛くて仕事して保育園に頼れていてだいぶ助かっているので、3人目が生まれる事でその平和が崩れるのが最も辛いです。世間の目についても、いくら馬鹿でも結局それが自分の周囲の現実なら受け入れないといけないですよね。こんな自分大好きな私でも3人目を諦めて後悔するのかなかなかシミュレーションできないでいます…

お礼日時:2020/03/10 08:04

やめた方が良いと思います。



避妊していたけど油断した笑
それで生まれてきた子の物語は、悲惨でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もそう思うんです。生まれて辛い思いを知るくらいなら、まだ何も分からない内に終わらせるのが優しさなのではないかと。でも難しい話題ですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/09 09:08

せっかく授かった子供はしっかり


産んでください。育ててください。
世の中には、私のように
結婚もできない、子供も産めない人間も
います!

あなたは幸せですよ
大変かもしれませんが、がんばってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

文章だけの印象ですが、あなた様のような優しい方を結婚相手に選んだ方がきっと夫も幸せだったのかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/09 09:04
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A