
長文ですが、よろしくお願いします。
上の右の親知らずを抜かずにいたら、その手前の奥歯が虫歯になっていました。
親知らずを抜き奥歯の治療をするにあたり、歯科医から「神経抜いて、銀の土台を入れてさらに被せ物(銀歯)をします」と言われ、半年くらいかけてその通りに治療しました。
しかしその治療後から夫に「すごく口が臭うようになった」と言われました。治療した銀歯の手前(歯のある方)と後ろ(親知らずを抜いて歯がなくなった方)の両方をフロスしないと「臭う」と言われます。
しかもかなりマメにフロスしないと「臭う」のだそうです。
近いうちに歯医者さんに相談するつもりなのですが、おそらく抜いた方がさっぱりスッキリ臭いとさよならできるかな。。と考えています。ただ大切な奥歯を抜歯するとなると、ちょっと悩みます。
そこで同じように奥歯を抜いたご経験のある方、あるいは同様の口臭のご経験がある方、専門知識のある方、どんなことでもいいので、歯医者さんに行く前にご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
日本の保険の根管治療は7割が失敗っていわれてますよ。
奥歯はなくてもこまりませんが、抜く理由がみつかりません。
銀歯だから臭いとか聞いた事ないですし。
口臭があるなら
銀歯でなく歯周病の方な気がしますけど。
No.4
- 回答日時:
7番ですね(親知らずの前側)
根管治療(神経抜いた治療)の失敗でしょう
丁寧に滅菌してやらないとバイキンが入って化膿してきます。保険の治療では成功率4割とかだそうです
7番は大事な奥歯なのでもう一度銀歯を外して根管治療することになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ある23歳の人が、歯の親知らずを抜くために、歯のCTを撮って親知らずを抜き、その日から体調が悪くなり
- 2 1ヶ月ほど前、虫歯治療で神経すれすれの虫歯を神経は抜かずに銀歯を被せました。その銀歯はだんだんとしみ
- 3 歯を抜くことになりそうです。。。 昔虫歯があり銀歯をつけていた歯が3本あるんですが 全ての銀歯の歯の
- 4 3週間前に銀歯の中の根元に膿が溜まっていて治療して根元の歯を2本抜きました。 今は抜きましたので歯が
- 5 親知らずを抜いて一週間経ちます。 歯を抜いた後の穴に食べカスがつまり、口臭が発生していて気になってい
- 6 初めて行く歯医者に行って親知らずを抜く紹介状を出してもらって総合病院で抜きました。 親知らず抜いて1
- 7 歯医者で、親知らずのせいで生えなければならない歯が生えないので、歯茎を切ってその親知らずを抜くことに
- 8 親知らずを抜くタイミングわたしはいま16歳です。周りの友達が親知らずを抜いて学校に来ているのを
- 9 銀歯を入れてもらった後のザラザラ感 先程歯医者にて銀歯を入れてもらったのですが、銀歯以外の自分の歯の
- 10 歯医者の治療で、銀歯を取ったことがある方に質問です。 私は過去に銀歯にしていた歯の奥が炎症し、 銀歯
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
昔から歯磨きが大嫌いでしてま...
-
5
汚い写真すみません。高校生女...
-
6
食べ物をかじったときにつばが...
-
7
虫歯治療について… 今年で43歳...
-
8
2歳の子どもの歯、虫歯でしょう...
-
9
奥歯の奥がすごく痛くて口も大...
-
10
虫歯で歯茎が腫れてます 2ヶ月...
-
11
ダメダメな高校生2年生の女子で...
-
12
この虫歯はひどいですか
-
13
尖った歯は削ってもいい?削ら...
-
14
中2女子です。右奥歯が痛くて歯...
-
15
歯はぬけっぱなしも問題ないの...
-
16
歯医者で虫歯の治療をしている...
-
17
学校の歯科検診で歯科医の先生...
-
18
姪っ子の口です。 虫歯があるん...
-
19
口臭がうんこの匂いがする(笑...
-
20
頬をこけさせるにはどうしたら...
おすすめ情報