プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

面接の答え方について教えてほしいです。
高校生活で頑張ったこと(私は、3年間レポート課題を頑張りました。)このあとどう続ければいいですか?詳しい方教えて下さい。

A 回答 (2件)

過去(今までの実績)と未来(これからどうしたいのか)に分けて考えればいいと思います。


少し詳しく言いますと3年間レポート課題をがんばった。それで、これからどうしたいのかをつなげるのです。
ただし、レポートをがんばっただけではだめで、どのようにして課題を克服していったかを述べ、
その結果、将来はそれをどう生かすのかということを述べればいいでしょう。

一例としてですが・・・
私が高校生活で努力したことはレポート課題についてです。課題を与えられたら、常に図書館などで調べ、
自分の言葉に置き換えて作成しました。また提出期日も毎回、一日早く出すように心がけました。それを
続けることで、様々な知識を得ることができ、また常に締切日(納期)を守るという習慣がついて、どの
ようなことにも対応できる自信がつきました。これからも与えられたことはきちんと守っていきたいと
思います。

このように述べればいいと思います。「頑張った」ではなく「努力した」のほうがインパクトがあっていいと
思います。他に努力して成し遂げたことがあれば、それを言えばいいでしょうね。
以上、ご参考ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすく教えていただきありがとうございます!とても参考になりました!

お礼日時:2020/03/06 23:48

僕はあまり経験がないのであくまで参考に…



高校生活でレポート課題を頑張ったのは、目に見える実績。
あとは、高校生活で何をして、それを通して何を学んだかが大事なんではないでしょうか?
例えば、バイトをした人は、「働いてお金をもらうことの大変さ、お金のありがたさが分かった」という人や、部活の人は「仲間と協力して進むことがどれだけ大変で、大切なことか、学びました」などなど…

レポートのように、先生から出された「受け身」よりも、それらを通して自ら学んだ「自発・能動・積極的」の方が重要だと僕は信じています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!