プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住信SBIの米ドル外貨定期預金で、2,000万円分を長期運用しようと考えています。
ここ数年、円相場は109円/ドルを維持していましたが、東京オリンピックに向けて円高が進み、終われば円安に振れていくと予想し、オリンピック開幕前に102~103円程度、できれば100円を切るくらいのタイミングでドルを買い、15~20年後に金利+為替差益で大きく運用益を出す目論見でいました。
しかし、ここ1~2週間で、新型コロナ騒ぎで円が急騰し、102円まで来たのをどう捉えるか、悩んでいます。
円高が進むほどドルを買うには有利になりますが、金利が先週の1.7%から一気に1.0%まで急落しており、このまま夏まで様子見していては、チャンスを逃すことになるような気がして、フライングで近日中に始めた方が良いのではないかと考えています。
外貨預金については充分に勉強し、都市銀行でやれば手数料で銀行を潤すだけなのに対し、ネット銀行で長期運用すれば多少円高に振れても利益が出ることを確認済みです。他の投資も10年以上継続して計画通りに利益を上げているので、外貨定期なんかよりFXの方が良いだの投資信託の方が良いだのといったアドバイスは要りません。
ただ一点、このコロナ騒ぎとオリンピックを控えた中で、どのタイミングで外貨定期を開始するのが良いか、という視点でアドバイスを頂きたく、お願い致します。

A 回答 (3件)

自分で「102~103円程度、できれば100円を切るくらいのタイミング」と決めておられるのですから、その価格で買えばよいことではないでしょうか。



そりゃまあこの後95円なり90円なりに行くかもしれませんが、そんなこと言ってたらキリがないと思います。どうしても心配なら、分散して購入すれば良いことです。もちろん、その結果またドル高に戻るかもしれませんが、それは自分の判断の結果だから仕方がない。
    • good
    • 0

>ただ一点、このコロナ騒ぎとオリンピックを控えた中で、どのタイミングで外貨定期を開始するのが良いか、という視点でアドバイスを頂きたく、お願い致します。



そう思うなら、コロナがひと段落してからにしたほうがいいと思いますけど。
    • good
    • 0

東京オリンピック自体が先行き不安です。

訪日者が思ったほど増えなさそうです。
今のドル安進行の底値で、一旦購入しておいた方が良いと思います。
新型コロナは夏前には終息することを期待し、
ドル高移行で1円以上上がれば、解約で為替差額が儲けになります。

オリンピック開始前にドル安になる、と言う観測は無いと思います。
あり得るのは、訪日者が円を借りまくり、それをドルで精算する約1.5か月後に、
円高/ドル安が現れる、と言う見方が普通です。
日本では正月と5月初旬に海外旅行が増加し、その1.5か月後に円安ドル高になる、
これはよく言われている現象です。
今年の5月には海外旅行者は減るかもしれませんが、
これと新コロナ終息が重なれば、ドル高の振れが大きくなると予想されます。

なお、ドルの利下げは心配ですが、それでも円金利の10倍はあるので、
一応は期待できます。
ただ、為替変動ですぐに吹っ飛ぶ量なので、期待は薄いですが。
ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!