プロが教えるわが家の防犯対策術!

去年同人誌を初めて出し、確定申告をしようとしております。
確定申告をするにあたり、色々なサイトや検索で探したのですが自分には見つけられず、こちらで質問を失礼いたします。

自分でも迂闊だと思うのですが、イベント会場へ行く際はPASMOなどを使用していて、履歴も控えていない状態で、交通費の領収書・証拠となるものを用意できていません。

こういった場合は、出金伝票などを自分で書いても良いのでしょうか?
その際、サークル証封筒に同封されていた参加案内書なども一緒に保管しておいた方が良いのでしょうか?
また、ジョルダンなど、経路と料金がわかりやすく表示されているものも印刷し、保管しておいた方が良いのでしょうか?

あまりにも初歩的な質問かもしれませんが、自分ではどうすればいいのかわからず、またとても不安で仕方がないのでご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるととてもありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私もかつて(長い期間)副業にライター(物書き)をやっていて、取材交通費・写真撮影費・通信費などに経費を使いましたが、そんなものはいちいち領収書などはとっておれません。



なので、何の目的でどこに幾ら使ったかは、メモ程度を添えておき、その概算金額を経費にすればいいんです。ライター(物書き)なんてもっといい加減で、印税(原稿料みたいなもの)の一律30%を経費と見なしても税務署からは(20年以上に亘って)確定申告で指摘されたことがありません。

税務署の職員はみなプロですから事情はよく分かっており、正直に出せば無理難題なんて言ってきませんよ。
    • good
    • 0

>イベント会場へ行く際はPASMOなどを使用して…



販売のために交通費が必用だという意味ですか。

>交通費の領収書・証拠となるものを…

そもそも近距離の電車・バスに領収証は出ないのが一般的です。
まあ券売機では出ることもありますが、出ないことのほうが多いと考えて差し支えありません。

その場合は、「業務日誌」などに載った区間と運賃をメモしておけば良いのです。

>その際、サークル証封筒に同封されていた参加案内書なども…

“販売会”があったことを記録しておくのは良いことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!