プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歌手になるにはどうしたらいいですか…という質問です。
私は高校2年生の女子なんですが
将来鈴木このみのような歌手になりたいです
なぜ彼女のようなかというと、小さい頃全日本アニソングランプリを見ていて中学生で優勝した彼女にすごく憧れました。その後デビューしてからも応援していて本当に歌唱力も高くて憧れです。
私も学校で音楽活動としてバンドを組んで場数を踏んだりクラブとしての大会に出たり、カラオケに通ったり自分の歌唱力を磨いています。
自分が夢を叶えるためにはどういう事をすればいいんでしょう。またどういう道を行けばいいのでしょう。母にはできれば進学して欲しいと言われているのですが、毎回の活動の場で歌をきいてプロになったらいいじゃないとも言われるのですが、大学いかないの?とも言われて…。自分が歌手になる為にはどんな道をさがせばよいのでしょう、オーディションを沢山受ければいいんでしょうか…、どうしたらいいんでしょうか
夢とか言ってるくせに何聞いてるんだって思うかもしれませんが、色々調べたりしているのですが教えていただけると幸いです。

A 回答 (8件)

・オーディションを受ける


・ライブに出演する
・ネット上に歌を公開する
・音楽事務所にデモテープを送る
芸能プロダクションに入る



https://www.3on3live.biz/vocal/become-singer.html

もくじ
1 歌手になる方法1:事務所やレコード会社との契約1.1 事務所やレコード会社とは
1.2 事務所やレコード会社と高確率で契約する方法1.2.1 オーディションから歌手になる可能性は最も低い
1.2.2 地道に実績を作れば確実にスカウトされる
1.2.3 事務所やレコード会社は上手い歌手を探しているのではない

1.3 契約してもほとんどの歌手が食べていけない?1.3.1 毎年300組の歌手が、知られることなく消えていく
1.3.2 契約は続いても食べていけない歌手がほとんどである

1.4 歌手がやりたい活動をできるわけではない

2 歌手になる方法2:無所属の個人として活動する2.1 お金をかけずに全国へファンを獲得できる時代
2.2 商品の制作や販売も歌手本人で可能
2.3 個人で活動した方が歌手になる確率は高い

3 歌手になりたい人に必要なことは1つだけ3.1 今日から1人ずつファンを増やしていく
3.2 歌が上手くなるだけではファンは増えない
3.3 練習・レッスン・ライブだけを繰り返しても歌手になれない

4 まとめ:歌手になりたい人が歌手になるには
    • good
    • 0

音楽の環境を作りましょう。

音楽業界『コネ』です。みんなそうやってデビューしているんです。
    • good
    • 0

とりあえず音大に行くのはだめですか?


鈴木このみさんが音大出身かはわかりませんが、音高や音大にも学校の外でバンド活動とか芸能オーディションを受けている子もいますよ。

よく勘違いされるのですが音高や音大はガチガチのクラシック好きしかいないとか思ってる人もいますが、そんなことはありません。色々な人がいます。
まず音大に入ってしまい、それから色々考えても悪くはないと思います。
確かに鈴木このみさんの様になるのは険しい道ですが最低でも音楽関係の仕事はできますよ。
どっち道、プラスになるのは間違いないです。
以上、参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0

先ず1億円用意し、芸能プロダクションの面接を受けます


1億で足りなければ3億
お金がなくても、著作権協会に登録さえすればそれであなたも今日から立派なプロ

見掛けが良くて歌も上手い人なんて星の数ほどいる
そこら中にゴロゴロ転がっています
そんなものに価値はない
カネです
お金にならなかったら駄目だし意味などないのですよ
逆にお金さえかければサルでも明日からスターの確率が高くなる

学生の頃
知人の紹介でヤマハ施設の研修生になれた
音楽活動していて地元では多少有名だったのですが、あそこに行くと自信が100回吹き飛びます
化け物の集まり
しかもみんな命がけ
使うお金の額だって物凄い
現実を思い知らされましたね
まぁプロになる気はなかったので気持ちは楽でした
歌う方で芽は出ませんでしたが、作る方では2曲レコードになった
あまり売れませんでしたが
    • good
    • 1

元バンドマンです。

演歌歌手ばっかですが、有名どころのバックをやった事もあります。普段はキャバレー。
で、歌手になんかなれっこないから大学行った方がいいです、w
じゃ、身も蓋もないので、大学通いながらオーディションでも何でも受けましょう。ドサ回りでキャバレーで歌うぐらいはできるようになるかもしれません。私がやってた頃にも若いのが来た事あります。普通はみんな中年(失礼、ベテラン)の、もう売れなくなった演歌歌手ばかりですが、たまに、どういう訳が若い娘も来ます。嫌そうに・・・w
キャバレーだからって、ピンサロとか場末の小規模店じゃありません。客席だって数百はあるし、ステージだって狭いながらもちゃんとあります。造花だってついてるし。絨毯はすり切れてるけどw
養成所はどうなのかな?たいていはレッスン料で儲けるためだけみたいだけど?
一番良いのは大学OBの引きだと思いますよ。中には業界へ入ってるサークルOBもいるはずです。この世界はコネが全てですから、口コミで、あいつはいいぞ、という話があれば拾ってもらえます。逆になるとあっという間に干されます、w
ミスコンもいいですね。そういう所で賞を取れるという事は人気を集められたという事ですから、売れる可能性が出てきます。歌?そんなもんどうでも、w
    • good
    • 1

僕もオーディションを受けるべきだと思います。


いきなり所属とかデビューとかでなくても、養成所に入れたりすれば、より専門的な指導を受けることができると思います。
親が心配するのは当然だと思うので、期限を決めるとか、潰しが効くような道を考えておくと良いと思いました。
オーディションにはあなたと同じ夢を持った人が集まってくるから話を聞いてみるのも良いと思うし、事務所の人も真摯に向き合ってくれるので絶対無駄にはならないですよ。
    • good
    • 0

歌手と言っても様々なジャンルと活躍の場があります。


質問者様はいわゆるメジャーデビューしてテレビに出れる歌手が良いのでしょうか?

ならば一番簡単なのは「オーデションを受け続けること」です。
ただ「歌が上手い」とか「歌唱力がある」というのを、質問者様がどのように捉えているかが疑問です。

プロの歌手で最も重要なのは「表現者として歌をオーディエンスに伝え、感動を呼び起こすこと」です。これができなければ絶対にプロにはなれません。
ただ、これができてもチャンスや努力がなければ、みんなに知れ渡る有名な歌手にはなれません。

歌番組が減っている今、メジャーデビューはかなり狭き門ですし、それ以上に誰でも知っている有名な歌手になるはもっと大変でしょう。

まずはオーデションでも歌のコンテストでも出てみることをお勧めします。そうすれば「表現者としての歌」というものが分かると思います。
    • good
    • 2

オーディションをうける


歌うまーとかのど自慢とかカラオケとかなんでもいい
あとは1人で街で歌う
多くの人が聞けばくちこみでどんどん広がって本当に美味かったら売れてく
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!