アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【世界史】欧米列強諸国は日本を植民地化する気はどこの国も思っていなかったって本当ですか?

植民地化されるのを防ぐために日本は戦争に突入していったっていう日本の歴史教科書は嘘だった?

A 回答 (3件)

そんなことはないと思うよ。



 たとえば英国だけれど、議会で真剣に日本侵攻が議論されたことがあった。結局秘訣はされたけれども理由は①恥をすすぐためには死をいとわない国民性、②訓練された武装組織が存在する、というようなもので、いざ侵攻となったらかなりの規模の部隊と輸送力が必要でさすがに用意できないという理由だった。
 つまりそれに見合う部隊と輸送力が確保できれば日本に侵攻し、結果として植民地もしくは属国にする考えはあったということだと思う。

 ちなみに植民地化されるのを防ぐために日本は戦争に突入していったという脈絡で書かれた日本の歴史教科書はあんまり見たことがない。大陸の権益確保と共産化阻止、ソ連の南下防止とか、欧米による全東アジアの植民地化阻止ってのが大概の理由として挙げられていたんじゃなかろうか。
    • good
    • 0

時期によります。



幕末は、植民地にする気があったのは
間違い無いと思われます。
英国の新聞、タイムズは、横浜は植民地だ
と書いてありました。
ロシアは朝鮮半島を狙っていました。


第二次大戦時には、植民地にする気は
無かったかもしれません。

日本は既に強国になっていたからです。

米国にしても、戦争に踏み込んだのは
専ら国内事情でした。

当時の米国は、1930年に続く大不況の真っ只中でした。
GDPは1/2に、株価は1/10に落ち、国民の1/4が
失業し、あちこちで暴動が発生していました。
ルーズベルトは、ニューデールなどの政策を打ちましたが効果は
はっきりしません。

これに加えて、当時は社会主義運動が盛んに
なりつつありました。
うかうかしていると、体制すら崩壊しかねません。

また、米国は英国フランスなどにも大量の資金を
貸し付けており、彼等が敗戦になれば、貸し金が焦げ付く
可能性がありました。

それでどうしても戦争をやる必要があったのです。
それでハルノートなどをつきつけたり
ABCD包囲網を敷いたりして、日本を追い込み
戦争に持ち込んだのです。

戦争は最大の公共事業ですから。その証拠に戦後、米国
経済は見事な復活を遂げています。

これは私の偏見ではありません。
米国歴史学の権威チャールズ・A・ビーアド元コロンビア大教授は
公文書を調べて、ルーズベルトが巧妙に日本を戦争に引きずり込んだ
過程を明らかにした本を出版しましたが、これは事実上の発禁処分
にされてしまいました。
ルーズベルトの責任 〔日米戦争はなぜ始まったか〕
31代米国大統領のフーバーが、ルーズベルトを、日本を無理矢理戦争に
引きづり込んだ狂気の男、と評した書見を残しています。
彼は、ルーズベルトは真珠湾を知っていた、とも書き残しています。

マッカーサーは戦後、あの戦争は日本の自衛戦争であったと
米国議会で証言しています。

ハルノートのハルは、真珠湾攻撃を耳にして躍り上がって
喜んだ、という側近の証言が残っています。
「これで戦争ができる」
また、パル判事は、あのような要求を突きつけられたら
モナコのような小国でも銃を持って立ち上がっただろう
と述べています。
    • good
    • 0

そんなこたぁないよ



可能ならやるつもりだったけど、他の植民地化された所と違って
統治機構が整備されていて、相応の軍事力もあった

それに、民族問題とか宗教の争いとか、利用して分断支配するために、付け入る隙が無かったので
植民地化する事が出来なかっただけ

唯一、明治維新の混乱で内戦状態が長引けば危うかったね

そういう意味でも、勝海舟と西郷が江戸無血占領を成したのは、大きな出来事だったね
あれが、市街戦になって江戸が焼け野原になり
何万何十万の犠牲者が出ていれば

後の明治時代のような展開は無かったね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/03/11 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!