
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どうして簡単に儲かるのか、簡単に儲かることをなぜあなたに教えてくれるのか、参加を求めるのか、
それをあなたが完全に理解してから参加してくださいね。
よくわかんないけど儲かるって書いてあるから参加してみる、というのでは100パーセント騙されます。
簡単に儲かるなら日本の経済はもっと発展しているはずです。
No.3
- 回答日時:
副業なのに先に金を取るというのはどういう事か?
ビジネス的にそうしないと成り立たない=登録者からのお金が売上であり利益である、ということですね。
それって根本的におかしいですよね?
私なら絶対払いません。笑
No.2
- 回答日時:
初期費用として9000円を支払い、その後は費用かかりませんとありましたが、
3段階にプランが分かれており数十万支払わなければ開始できないようになっているとかいないとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
コワーキングスペースの会員に...
-
5
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
6
副業なんて儲からないか詐欺か...
-
7
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
8
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
9
源泉徴収0円給与手渡しで副業が...
-
10
副業でウーバーイーツの配達員...
-
11
代表取締役は副業できる?
-
12
公務員の副業。家業を無報酬で。
-
13
芸能プロダクションへの所属は...
-
14
副業のビーワクというものにつ...
-
15
副業で新聞配達したことある人...
-
16
副業でwebライター、アフィリエ...
-
17
アルバイト
-
18
副業をしていることを、彼氏に...
-
19
保険外交員さんは副業してもい...
-
20
今更ですが、ネットでの副業っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter