
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたが言われる『外国』は、たぶん先進国のことと思います。
このような国で外国人であるあなたが職を得るためには、以下の二つの内のどちらかが基本条件になります。
・その国の人々の就業の機会を奪わない
・あなたがその国の人に就業の機会を提供する
若年のあなたの場合はまず前者と言うことになると思いいます。
その場合、あなたは、あなたが行こうとする国にはない技術・技能を持っていなければなりません。
そして、それを入国前に証明する書類を用意してビザを手に入れなければなりません。
アルバイトなどは相手にもされません。
私はプロファイルに記したような在米の年寄なので、アメリカを例にお話しします。
アメリカは日本人に対して『観光』が目的であればビザなしで入国できます。
入国目的が『観光』ですから、滞在期間は短いですし、アルバイトを含めてその身分で働けば『違法滞在者』となります。
もちろん強制送還となり、名前はブラックリストに載り、向こう10年以上、たとえ観光でも入国は出来なくなります。
アメリカでは『高校』までが義務教育です。
よほど世の中で騒がれた天才でもない限り、高卒で『アメリカにはない技術・技能を持った人』と認められることはありません。
これは多分、オーストラリアも含めてほかの先進国は大なり小なり同じと思います。
そのうえ、No.1 さんがおっしゃるような、『語学学校は学校としては認めてもらえない』という現実があります。
第一、たかが1年語学研修をしたところで、社会常識や専門知識がそれと結びついていなければ相手にはされません。
それを身に着けるには結構大変です。
そのうえ豪州や欧米は地域によって文化はかなり違いますから、覚えた場所と使う場所が違うとなるとなお大変です。
かなり古い映画ですが、クロコダイルダンディというオーストラリアの田舎のカーボーイ張りの男がニューヨークでいろいろ経験するというものがありました。
オーストラリアの英語は、北米の英語ともヨーロッパの英語とも違う独特なものです。
もし世界を股にかけて仕事がしたいなら、北米で覚えられることを強くお勧めします。
東北弁や鹿児島弁のようなものを身に着けていいのであればいいですが。
No.1
- 回答日時:
語学学校卒ではオーストラリアでは就職できません。
なぜならワーキングホリデイを除く通常の就労ビザの対象に語学学校が含まれていないから。語学学校はワーキンホリディの学生が学ぶところ、およびオーストラリアの大学に入学するために必要な英語資格を取るために行くところという認識です。
だからオーストラリアで就職するには最低オーストラリアの大学を卒業することが必須です。
私の知り合いは今オーストラリアで生活しておりますが、オーストラリアの大学在学中に専門知識を身に着けるインターンを数多くこなし、その後院に進んで、それから就労ビザを取得し今に至ります。大学を卒業したからといって即オーストラリアで就職できるなんて甘いことは考えない方が宜しいです。
それ以外の外国といっても国によって就労ビザの条件が違いますので一言でお答えはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 高校卒業したあとに一年間カナダに留学するのですが、流れ的に高校卒業→語学学校12ヶ月通いながらバイト
- 2 留学、語学学校について 高校を卒業して例えばオーストラリアの語学学校に入学して英語を学ぶことは可能で
- 3 アメリカ留学に8ヶ月間行きます。 大学ではなく語学学校で、語学学校サイドは授業が教科書なのでPCは必
- 4 ニューヨークに1年間ほど語学留学をするにあたり、語学学校を探しています
- 5 語学留学についてです。 130万程でアメリカに1年間語学留学できますかね?エージェントは使いません。
- 6 オーストラリア留学 格安 語学学校を教えてください。
- 7 オーストラリアへの語学留学について 現在社会人で、ビジネス面でのスキルアップの為に一年間の留学を決め
- 8 春から高校を卒業して語学学校に通うのですが、今までは肩書きが高校生だったのですが私はどのような肩書き
- 9 アイルランド 語学学校 出席率 アイルランド に8ヶ月間、語学留学をしているのですが、最後の2週間学
- 10 中国に半年間、語学留学していました。 日本にいたときから、勉強してはいましたが、語学とは全く関係のな
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
韓国:語学院(堂)とビザ等、...
-
5
米国ビザ取得から出国までの期間
-
6
アメリカビザについて
-
7
ニュージーランドとオーストラ...
-
8
アメリカの大学留学に恋人を連...
-
9
アメリカVISA F-1からJ-1の切...
-
10
留学後の就職について
-
11
前科者の海外留学について
-
12
アメリカ J-1ビザ 再申請...
-
13
オーストラリアの大学院に進学→...
-
14
韓国に留学中、中国へ旅行…ビザ...
-
15
アースタイムズという留学やビ...
-
16
ワーホリの適年齢はいつ?&カ...
-
17
移民用の語学学校とは?
-
18
語学留学1年100万円オスス...
-
19
アメリカの大学の博士号(Ph.D...
-
20
アメリカ、F1ビザ所得時の書類...
おすすめ情報