アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニコラ・テスラは何故天才と言われてるのですか?

A 回答 (6件)

新たな発見や、法則となり得る事象は、周囲に認められたり、周知されたりし、それから次の発展へと向かうと思うのだが、本人の中で自認できたものは、彼はそれを世間に周知させたり、認められなくとも、次の発展へと展開した点。


恐らく、公表していなかった彼なりに知っていた発見や法則なるものもまだまだ存在していたことだろう。
周囲の人に、それを確かめられる能力や、周囲の人が、それを確証できる能力がなければ、発表した所で理解されないから、認められようがない。
それを彼は知っていたと思う。
時代が追い付いていない事も彼は知っていた。
    • good
    • 0

エジソンに勝った数少ない人だから?(送電の、交流vs直流)



「世界システム」という全地球的送電システムも提唱したりして、発想の大きさもその理由の1つでしょう。

あとテスラコイルという、未だに原理の分かっていない(実は、あまり調べる価値が見いだせずに調べられていない、とも言うw)ものを、あっさり発明(発見)してたりする。
なんとなく、そういう先に答えを見つけちゃうような感じのところが天才っぽいですね。

ちなみに『天才らしさ』は、彼の演出でもあったようですが。
    • good
    • 0

単位に名を残すくらいだから、有名だったのでしょうね。


交流システム、誘導モータ、超高圧変圧器、テスラコイル、点火プラグ
ティルトロ―タ式垂直離着陸機の特許・・・

奇矯な性格で協調性なく8ヶ国語に通じ、美男子なのに生涯独身。
いろいろやらかしたあげく、無一文で死んだそうです。
    • good
    • 1

私も詳しくは知りません・・・ごめんm(_ _)m


ただ、交流の発電、送電に関わる重要な発明をしています
・・・具体的には知りません・・・ごめんm(_ _)m
多分、発電所に勤めている方は詳しいかもです。
テスラは偉大なのに、なんで馴染みが無いのか?
それは、多くの家電製品は直流で動いているからです(交流で動いているものもあります)。
だけど、電気を発電して、それをそのまま送電すると、
送電線で、すんげー電力損失が発生します。
で、電力一定の場合、交流、直流関係なく、
電圧を凄く高くし、その分、電流をちょこっとだけ流すようにすると、
電力損失が小さくなるんです。
ところが、直流は電圧を上げ下げするのが難しいため送電線での電力損失をなかなか抑えきれないんです。
それで、現在は交流を使って電気を送っています・・・つまり、お金が絡む問題なんですp(`´;)ヨノナカ、カネジャ!
しかしながら、最近は直流の技術が発達してきて、電圧を変化させることが容易になってきているらしいです。
・・・電気製品の中で、交流を直流にするのは面倒じゃん、
って事で、将来は直流で送電されるかも知れません。
そうなったら、テスラの名前は消えて行くんでしょうか?(;_;)
・・・参考にならなくてゴメンm(_ _)m
    • good
    • 0

人類の今日の生活に於いて必要不可欠な数々の発明をした人です。


No.1の方は交流送電が「わけわからん」と書いていますが、エジソンが直流送電を主張しテスラに対して色々嫌がらせを行っています。
直流は電圧降下を起こすので、多くの変電設備を送電ライン上に設置して下がった分の電圧を元の値に上げてやらなければならず、
効率は悪いし設備投資も相当になる。
そう言うリスクの小さい交流の方が採用されたから今日も交流となって居るので「わけわからん」ではなく理に叶っています。
発明に於いてはエジソンが有名ですが、人間の生活における基礎を含めた多くの発明はテスラの方ですし。
あっ、テスラと書きましたが、電気自動車のメーカーの方では無くニコラ・テスラです。(笑)
    • good
    • 1

こんばんは。



んー。電気の交流送電という「わけわからん」を発見した人
です。

交流は長距離送電において直流より効率がいい仕組みで、今
の日本でも普通に使われています。

電気の直流は意外とわかりやすいですが(だから勉強で最初
に電気といえば中学くらいから直流を学びます)、でも交流
は高校くらいから学び始めますが「わけわからん」という人
が多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!