アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

超頭の悪い質問しますが優しく教えてください。
3278円を均等に3人で割るとしたら1人あたり1092.6666とかになってよく分からないので、3人のうち1人が1万円札を出して残りの2人に1100円ずつ出させたとして会計したら10000-(1100×3)=6700になるんですけど、残りの2人からいくら集めれば良いですか?
そもそも3278円を3人で割って全員均等な金額に出来ますか?

A 回答 (5件)

単純に、3278÷3=約1093円です。



あなたが1万円払ったとしたら、他の2人から1100円ずつ貰ったらそれで解決ですよ。

細かく言えば2人に7円ずつお釣りを渡すとスッキリしそうですが、そこの端数1円単位まで気にする位なら誰もまとめて立て替え払いをしなきゃ良い事なのです。

予め1万円を崩し、五千円札、千円札、五百硬貨・・・などと全てのお金の種類を用意してから遊びに行き、自分自身の分は切り上げ10円単位の割り勘で払うのが良いでしょう。
    • good
    • 0

世間的に妥当な方法としては


①最年長者が1,278円出し、残り二人は1,000円ずつ出す。
②二人が1,150円あるいは1,200円ずつ払い、会計する者が残りを出す。差額はもちろん手間賃である。

世の中杓子定規では行き詰まる。
どこかに情がなければならない。
    • good
    • 0

>3278円を3人で割って全員均等な金額に出来ますか?



割り算の答えに小数点が出てきた時点で不可能です。割り切れないのですから。

>残りの2人からいくら集めれば良いですか?

集めちゃ駄目でしょ。すでに「残りの2人に1100円ずつ出させた」のですから。
本来は1人あたり約1092円なんでしょ?
で、1100円出させたんだからお釣り返さなきゃ。
    • good
    • 0

割り切れないので正確には均等になりません。

誰か1人が1092円出して、後の2人が1093円ずつ出すのが1番均等に近くなります。
    • good
    • 0

3278は3で割り切れないので、1093円が2人と1092円が1人にしては。


たった1円なので、1万円札を出す人が手間代として1円安くするとよいかも。

  1093×3=3279  ←ひとり1093円だと1円多いので誰か1人を1円安くします

  1093+1093+1092=3278

残りの2人から1093円を集めればよいので、1100円ずつ出させたなら7円ずつ返しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!