プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜヤリスというダサい名前になってるのですか。それは海外での名前じゃなかったのですか?

A 回答 (8件)

何で海外と違う名前じゃいけないの?


BMW 330もLEXUS LS500 も世界中で同じ名前だけど?

そもそもなぜヤリスがダサい?濁点がないからかな?
    • good
    • 0

ヴィッツって悪くはなかったのだけど、ホンダのフィットがバカ売れしちゃったから、『ヴィッツ?フィットのパクリなの?』とか思われてまし

たからねw
    • good
    • 1

ヴィッツを残してヤリスを捨てる これは日本向けの考え方


すでにヤリスで海外で売っているもの 規格を わざわざ国内仕様に変更 戻しをかけてヴィッツとするにはコストもかかり ムダになる

これがトヨタの理屈でしょう

グローバル企業だと こういうわけですなぁ・・・・

しかしアンタ!!
そもそも日本の企業で クルマの規格も日本と世界とは大きく違います
そもそもせっまい国土で ひしめいて暮らしている国と
広大な土地で 前から入ってそのまま前から出られる大きな駐車場を持つ国と
それを同じ規格で造ろうとするんだから それのほうがムリがある

なんでガラパゴスっていわれるかって 日本はそんだけ狭いんだよ そして役人の権力がものすごいんだよ

トヨタがそこまでして国内のことを一切無視して 海外規格を日本に持ち込みたいのなら
法整備も同じく国際規格にしないとおかしいよね?

向こうの国では 今乗ってるクルマでひょいと来店して 手続きして新しいクルマにその場で乗って帰れるんですがね? それが国際規格ですよね

日本はどうだい 買う前にさんざ検討して検討してケチって値切って
さぁ買う段になれば役所の判子だ 印鑑だ 印鑑証明だ 住民票だ 車庫証明だと
そらもう役所が何枚も噛んでいるから 時間も金もかかってしょうがない

そんな乗って来て 乗って帰れるような国のやり方をまねないで
クルマのサイズ 規格だけをマネても それじゃ理屈が通らないよ

オイラはヤリスなんて名前は なんか中国人が考えた「外国語」って感じがする

日本の香りは一切しないね けども造っているのは日本のメーカー

なんだかなぁ
    • good
    • 5

トヨタが全チャンネルで売ると決めたからです。


ヴィッツはネッツ店を連想してしまう。
    • good
    • 0

ただの慣れですね


ダサいかどうかは個人の感じ方次第
そういうアンケートを見た事はありません
ギリシャ神話の神様の名前が元になっているらしい
世界では十分受け入れられているのでしょう
    • good
    • 0

トヨタにとって、日本国内市場の位置付けは小さくなったのです


まぁ、海外での売上が増えたから相対的に小さくなったのだが

なので日本向けに特別なモノを準備するメリットが無くなっている
    • good
    • 1

名前を変えるとエンブレムを2種類つくらにゃならん。

コスト削減。
    • good
    • 0

ヤスリですッ!



トヨタが、我が身を削って造りました。

変な脅しは、
ユスリです!
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!