A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私がよく行くラウンジはみなさんが回答するような高いところじゃないですよ。
2杯くらい飲んでつまみ一品で1500円とか2000円くらいです。だから会社帰りに同僚とちょくちょく行きますよ。
広くてゆったりしたスペースで、数人で行って静かにお喋りしたり打ち合わせを行うには最適です。ホテルの最上階にあって、窓からの夜景が綺麗なので若い女性と食事の後に行くことも多いです。食事も一流シェフが作っているところが多くて美味しいですよ。
授業員は注文をする時だけ呼びます。
女性相手に飲み食いするスナックやガールズバーとはまったく違います。
従業員は呼んだ時と注文品を持って来るだけです。男性も女性もいます。
スナックはママや女性相手にお喋りするのが主目的でしょう。
ボトルキープしておいて、それを飲んで、高い氷代や水代を取られます。
つまみも自由に注文もできますが、ほとんどは何も言わなくても適当に出てきます。
値段はボトルキープしてあって、毎回固定で3500〜5000円くらいのところが多いですね。
女の子を相手にする分ラウンジより高いとゆうのが、私の意見です。
No.5
- 回答日時:
明確な区分はない。
あくまで私感。
ラウンジ
テーブル席、広い空間。静かな雰囲気でお酒と食事が楽しめるところ。
ビルの最上階で、夜景が綺麗なところが多い。
スナック
カウンター席主体、お酒の提供はあるが、おつまみ程度で食事の提供しない。
一般的には、カラオケスナックを指す。
No.4
- 回答日時:
決まりはありません。
店主が勝手につけてるだけです。ただ、ラウンジの方が1段高い傾向はあります。
場末のスナックとは言いますが、場末のラウンジとは言いません。
1杯5万円のラウンジもあります。1杯5千円のスナックはまずないですが、新宿辺りへ行けば1杯10万円のスナックもあります。マスクと一緒。w
No.2
- 回答日時:
・スナックはカウンターがメイン
・ラウンジはボックス席が多く広い店が多い。
・スナックはセット料金として
決まった値段のところが多い。
・ラウンジはチャージ料金として席代がかかり、ドリンクも一杯毎に料金が発生する。
・スナックは主に30代~50代とママの年齢は幅広い。
・ラウンジは従業員がいるので年齢層は下がる。
・スナックはママがカウンター内で接客。
・ラウンジはテーブル席での大勢のお客の相手が多い。
・スナックの時給は1500~2500円程度。
・ラウンジは平均4000~5000円程度。
大体こんなところです。(^o^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 スナックの貸店舗を観てると、 3ヶ月フリーレント付き とあるのですが、意味を教えて下さい。 宜しくお
- 2 福岡県で美味しい田川ホルモン鍋食べれる店教えて下さい。 宜しくお願いします
- 3 ヒルトンのマーブルラウンジの ディナービッフェに行くことになりました。 ヒルトンのマーブルラウンジの
- 4 博多ラーメンと長浜ラーメンの内容の違いを教えて下さい。 麺・スープ・具とか味の違いを入りたいです。
- 5 七光台のカプリチョーザに行こうと思うのですがそこはドリンクバーつきなのかわかる方居ましたら教えて下さ
- 6 東京の「中目黒ラウンジ」というお店は夜行ってもオムライスはたべれますか?
- 7 東京神奈川モンゴルのスナックパブのお店教えてください
- 8 夜のお店スナックパブの営業時間は基本的に何時までですかまたその時間が過ぎると違法になるんですか
- 9 彼の20歳の誕生日をお祝いしたいのですが、お洒落な美味しいお店を教えて欲しいです。 ・お肉が好き ・
- 10 東京でオススメのランチできるお店教えてください!!お洒落であまり高級でないお店でお願いします!!なに
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
スナックとキャバクラの違いは?
-
5
スナック・キャバレー・居酒屋...
-
6
スナックの仕事内容って・・?
-
7
ずばり夜の店(スナック・キャ...
-
8
男性にはキャバクラやスナック...
-
9
ニュークラブの意味
-
10
一人外食を否定する人はなぜ?
-
11
皆さんは上級国民ですか?
-
12
一生1人で生きていくことって可...
-
13
俺は人が信用できません。 それ...
-
14
大戸屋で一人飯している女性が...
-
15
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
16
女性ひとりで牛角にはいるべき...
-
17
お客さんの、上手なかわし方
-
18
コース料理の値段って……
-
19
スナックの料金システムについて
-
20
Excel、小数点以下のゼロ(0)を...
おすすめ情報