アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは何という車ですか? フォルクスワーゲン??
https://pbs.twimg.com/media/ETSwec0WAAEuj_W?form …

A 回答 (6件)

これは・・・かなり怪しいクルマですねぇ。



※結論から言うと、日本の軽トラックをドレスアップ(見た目の改造)を施したクルマではなく、フォルクスワーゲン・タイプⅡのトラック型だとは思います。
 がしかし、凄まじい改造が施されている様です。

※タイプⅡは1950年のT1から現行のT5まであり、その中でも1967~1979年に作られていたT2に最も似ています。
https://i.pinimg.com/originals/ba/7e/e6/ba7ee68d …
 ダブルキャブトラック(後席があるトラック)の画像しか拾えませんでしたが、御質問のクルマは、コイツのシングルキャブトラックだと思われます。

※御質問のクルマは、実車にある前面のふくらみがありませんが、これはT2型のドレスアップで埋められることが多く、実車かどうかの判断材料にはなりません。
 また実車に見られるリヤタイヤ上方の空気取り入れ口(T2はリヤエンジンです)も、ドレスアップで埋めてしまうことが多いので、これも判断材料にはなりません。
 ハンドル位置は、英国仕様を中古車業者が買い付けて来たなら右ハンドルなので、やはり判断材料にはなりません。
 こういう『怪しい』クルマはまずフロントウインドウとその枠の形状(ウインドウの取り付け構造)を見るのですが、これはT2用の様です。(フロントウインドウは、新たに作ろうとすると非常に高額になり、改造ショップレベルでは出来ません。またノーマルのガラスを使う以上、車体への取り付け構造も、変更することは不可能とは言いませんが、強度・剛性と寸法精度が必要なAピラーとダッシュ‣アッパーという部分の改造になり、現実的ではありません。)
 その他ドアのカットラインやサイドウインドウのゴムシール形状、ルーフの溶接フランジ形状などを見ていくと、少なくともこのクルマはフォルクスワーゲン‣タイプⅡのT2型のシングルキャブ・トラック型をベースに改造したもの、と言えそうです。

※問題は中身で、前後のトレッドが狭く(タイヤが車体に食い込んでいます)、しかもリヤタイヤは異常なほどの大径‣極太です。T2には、ここまで大きなタイヤを装着することは出来ません。
 前輪を細く‣小さく、後輪を太く‣大きくする改造は、アメリカ人が好む『ホット・ロッド・スタイル』です。サスペンションはかなり改造されているか、或いは別のクルマのシャシにT2の車体を載せたとか、そういう改造を行っている可能性があります。

※ついでに。
 サビだらけに見える車体ですが、自動車のボディは、こういう風にはなかなかサビません。(こういう風にサビるのは、昔のスチール看板やトタン屋根などに使われていたラッカー塗装の場合で、自動車用塗料ではこういうサビ方はしません。)
 これは、北中米で流行っている『ラットスタイル』という塗装と思われます。
 例えばこれ↓ランボルギーニのラットスタイル。これ、ツギハギに見える屋根含め、全て塗装ですよ。
https://i.pinimg.com/originals/41/4f/3e/414f3e0a …
 日本だと、『ダメージ塗装』『エイジング塗装』などとも言います。
 御質問のクルマは、茶色をスポンジでポンポンやったところがマル判りで、あまりうまくないですね‣・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細回答&リンク提示ありがとうございます。

>質問のクルマは、実車にある前面のふくらみがありませんが、これはT2型のドレスアップで埋められることが多く、実車かどうかの判断材料にはなりません
・ドレスアップでそこまで出来るのですね

>このクルマはフォルクスワーゲン‣タイプⅡのT2型のシングルキャブ・トラック型をベースに改造したもの、と言えそう
・参考になりました
・タイプⅡも色々あるようなのでその内のどれだろう? と思っていたのですが、「タイプⅡのT2型のシングルキャブ・トラック型をベースに改造したもの」という説明が分かりやすかったです

>サビだらけに見える車体ですが、自動車のボディは、こういう風にはなかなかサビません。(こういう風にサビるのは、昔のスチール看板やトタン屋根などに使われていたラッカー塗装の場合で、自動車用塗料ではこういうサビ方はしません
・なるほど

>北中米で流行っている『ラットスタイル』という塗装と思われます。
>日本だと、『ダメージ塗装』『エイジング塗装』などとも言います。
・初めて知りました

>茶色をスポンジでポンポンやったところがマル判りで、あまりうまくないですね‣・・
・いやーでも見た目のインパクトは凄いのでこれはこれで良いのではないかと思います
・初めてこの画像を見たとき、結構な衝撃を受けました。「何だこの車は?」と思い、思わず質問してしまいました…

お礼日時:2020/03/21 20:31

これ「カスタムCAR 2020年4月号」で紹介されていたサンバートラック・タイプⅡ使用でしょうね。


サンバートラックのフレームにVWタイプⅡのボディを架装したものです。その為前後長は短縮してますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「カスタムCAR 2020年4月号」で紹介されていたサンバートラック・タイプⅡ使用でしょうね
・情報ありがとうございます

>サンバートラックのフレームにVWタイプⅡのボディを架装したものです。その為前後長は短縮してますね
・スバルの上にフォルクスワーゲンを載せているということですか? 凄いですね!

お礼日時:2020/03/21 20:35

フォルクスワーゲンのタイプ2ですね(いわゆるカブトムシがタイプ1) 


右ハンドルですが、あっちこっちに昔のパーツがありますし、タイヤがすごい奥にあるので・・・
まあ、軽トラの外装をいじったやつではないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>フォルクスワーゲンのタイプ2ですね(いわゆるカブトムシがタイプ1)
・なるほど、そういう分け方なのですね
・参考になりました

お礼日時:2020/03/21 20:20

いや、私もダイ○ツの軽トラも知りませんよ


誤解させてわるかったので調べてみましたよ

フォルクスワーゲン ピックアップトラック タイプ2
というのが最も似ている型だと覆います
フロントの通気口が有るタイプと無いタイプが有るようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

>フォルクスワーゲン ピックアップトラック タイプ2というのが最も似ている型だと覆います
>フロントの通気口が有るタイプと無いタイプが有るようです
・大変参考になりました

お礼日時:2020/03/18 09:34

フォルクスワーゲン・タイプ2(たいぷ・つー)のコンビ(ピックアップタイプ)ですね。


確かブラジル製。
以下参考に。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございます。

・Wikiあるのですね。初めて知りました(自分で探した際は見つけられませんでした…)

お礼日時:2020/03/18 09:34

その車がフォルクスワーゲンかどうかは解りませんが


少なくともフォルクスワーゲンのエンブレムが付いてますね

私にはダイ○ツの軽トラにフォルクスワーゲンのエンブレムが付いてるだけなのか本物のフォルクスワーゲンなのかの見分けは付きません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ダイ○ツの軽トラにフォルクスワーゲンのエンブレムが付いてるだけ
・なるほど
・ダイ○ツの軽トラの型番は分かりますか?

お礼日時:2020/03/18 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!