プロが教えるわが家の防犯対策術!

世界で死者1万人越え COVID-19(新型コロナウイルス感染症)  日本は緩すぎますよね?

K-1なんとしても中止して欲しかった。
埼玉から関東 日本中に COVID-19が広がったでしょう。

イタリア スペイン ほど日本は不潔ではないにせよ、感染爆発が起きると思います。

なんで日本は、危機感がないのでしょう?

A 回答 (9件)

「日本が」危機感がないとは思いません。

だってK-1のイベントについては、やるべきでないと埼玉県知事も言った、専門家会議の学者さん達も言った、もっとたくさんの人が止めるように進言したはずです。

危機感がないのは唯一、K-1の主催者です。聞くところではその代表は外国籍らしいですが。この種の人間に対して公権力を以て強制的にでも止めさせる法律を事前に整備していなかったことが本当の問題です。一言でいうと平和ボケのツケを今払わされているのです。

日本においては、2月末の休校だって単なる要請です。その時点では、強い命令を出せる法律がなかったからです。いちおう半月後に法律を作りましたが。

今大変な状況にある欧州の国々は政府が閉店や外出禁止を「命令」して、違反者を罰金で取り締まるようにしています。彼等は平時にあらかじめ感染症対策の法律を作っていたか、緊急時には通常の法的プロセスをすっ飛ばして首長が強権発動できるという法律を作っていたのです。

実は個人個人の危機感の無さという点ではこちらのほうが酷い(かった)。イタリアやスペインではろくに外出や接触の自粛要請聞かず今の惨状を招きました。ドイツでは未だ要請なのか、若者が「コロナパーティー」と称して野外で集まっていると報道されています。
    • good
    • 0

花より団子、利益最優先、それが生きる基本だと遺伝子に組み込まれているのです。


庶民が集まらなきゃ良いけど、危険度の認識ないし、説明しても理解しない人は少なくないから、それも無理。 

一言でいうと平和ボケだね。
    • good
    • 0

日本は国の要請で自粛による制限、他の国は国の命令による制限です。


日本は人口も少なくありません。
1日当たりの感染件数が100件超えたのは僅かです。これに反映して死亡数も少ない。
国民の意識が高いのは明らかに日本人です。
政府は早々に国民の不用不急の外出を控えてくれと呼び掛けた。そして、イベントなどの自粛や休校などの要請に国民は不平不満を言いつつも大震災のように協力している。
日本人にはこのような危機管理に上手く対応する能力があると思います。
そのお陰で日本の医療体制は上手く維持出来ているのです。
国内状況を見据えた上で政府は判断してます。
政府は早い段階から国民に対し不用不急の外出を控えてくれ!と国民に呼び掛けました。
それがどういう意味なのか?
マスコミはクラスターという言葉を頻繁に使い国民を煽りかかりました。そのお陰で国民は不用不急の意味を理解したと思うのです。
日本人のマスクも昔から「風邪が移ると嫌だから」として自分以外の者に移さないよう気配りでマスクするようになりました。
つまり、マナー行為なのです。
自分では気付かなくても日本社会でのマスクは身の安全ではなく他人への配慮としての礼儀行為なのです。
マスクは自分も相手も安心します。
日本人は強制など不要であり、自ら判断する能力は優れていると思います。
イベントなどの開業は責任者に任せ、利用客は日本人らしい振る舞い(他人への配慮)を忘れなければ感染などしません。
    • good
    • 1

海外ではソーシャル・ディスタンシング、カーフューとか言っていますよね?オリンピックをやりたいがために実数の把握を避けている気がしま

すよね?
    • good
    • 0

どうせ観客なんて少ないのだろうから良い社会実験かもね



これまでの局所的な流行は、『こんなところに』なんて油断していたから起きている

今は、どこで起きても不思議ではない、と言う前提で対策を打って
それで、感染が拡がることがあるのか?という試金石になるだろうから
是非やって貰おうよ

大相撲に関しては無観客というケースを実験したので、この先1,2週間で無観客というケースの結果評価が出るだろうから

いろいろなケースを実験して貰えば、何が危険で何が危険じゃ無いか
更に、詳しい事例として今後の参考になるだろう
    • good
    • 0

逆に危機感煽り過ぎでしょう!


K1の観客を利用してある種の実験したらどうでしょうか!
果たして人混みの中で感染するのか?
本当に人混みがやばいんであれば都内の満員電車なんて一発で大量感染ですから。しかし実際はさほど....
でしょう。
普通に生活するのが大事だと思います。
    • good
    • 0

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/00061071 …
これを見ると感染者数が収束しているとは思えませんね。

https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases- …
一方アメリカの感染者の推移はこんな感じ(青色のグラフ)。ピーク時に比べて相対的には感染者数は減ってきてます。大都市では、Shelter-in-placeを実施して不要の外出を禁止(違反には罰則あり)、レストランも休むか持ち帰りのみの営業になってるし、ほとんどの会社がオフィスを閉鎖して家から働くように指導していて、徹底的に人の移動を制限した効果でしょう。

日本の自粛要請は緩いと思うよ。強制力をもたせないと大きな人口はコントロールできない。
    • good
    • 0

国を挙げてペストと戦った歴史がないからでしょう。



計画通りオリンピックを開催するなど、五輪関係者のポジショントークならまだしも、一国の総理が口にするべきではないと思います。
    • good
    • 0

いや


危機感があったから比較的早期から感染者が見つかって対策を取ってきた
クルーズ船が良い警鐘となった面もあるしね

一方、欧州諸国は遠いアジアの感染症という感じで油断していたからね
急拡大してから慌てて、急激な対策を取って混乱している

『正しく怖がる』と言うことを理解しよう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今になって対策が緩い人が出てきた気がします。

お礼日時:2020/03/23 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!