A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
こんにちは。
質問後、「お礼」やコメントがありません。それは、置いといて・・・。
回答者さんの見解が分かれています。
何故なら、日本国憲法上の「法律」として、聞いているのか、法治国家で議会制民主主義を採用している、
日本の政治体制を聞いているのかで、「見解の相違」があります。
もちろん、「平等」って大事ですよ、日本国憲法第十四条第一項で明記されており「基本的人権の尊重」と言われるように、
「主権在民(国民主権)」、「平和主義」と並んで、日本国憲法の「三大権利」の一つですので。小学校で習いますよね。
私が回答したのは、上記のように「日本国憲法上、基本的人権の尊重の中で、平等は極めて高く重要視されています」。
ただ、私も「弁護士」ですので、杓子定規に考え過ぎる所があります。
「言論の自由」、「思想・良心の自由」などのように、殊更「平等権」と言う憲法上の条文は無い。と回答させて頂きました。
ただ、「平等」は、日本国だけでなく、多くの国家で「当たり前」のように扱われて居ますし、現に、日本国憲法上にも、
多くの条文で「平等」と言う文言は記載されています。憲法だけじゃないですよ。
少なくとも、日本国の法律では「平等」と記載された条文は、数えきれない程、あります。
※「イタズラ質問」防止の為、出来れば回答に対する「Commets」をお願い致します・・・<m(__)m>
No.5
- 回答日時:
平等権は、基本的人権の根本的な概念の一つなので、当然、人権です。
簡単に言えば、社会は「平等」と「公平」と言う、2つの概念で構成されており。
人権などは平等に属します。
一方、経済などは、平等と公平の両方が関係する概念です。
社会主義などは、所得も平等にすべきと言う考え方であるのに対し、資本主義は、成果が多い人が、(ある程度は)多くの富を所有しても良いと言う考え方です。
すなわち、資本主義社会は、こと経済面では不平等社会です。
ただ、たとえば高額所得者には高い税率を課す累進課税なども、不平等な税制ですが、公平でもあります。
No.4
- 回答日時:
人権ですよ。
自由と並ぶ基本的人権の一つです。
ただ、自由権などと毛色が異なる
というだけで人権であるのは
間違いありません。
平等権には消極的な平等権と
積極的な平等権があります。
消極的な平等権は、差別するな
ということです。
積極的な平等権は、弱者にハンデを
与えてはじめて平等と言えるとする
もので、
福祉の根拠になっています。

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
日本国憲法上に「平等権」と言う権利はありません。
ただ、日本国憲法第十四条第一項に「法の下の平等」が記載されています。
ですので、日本国憲法では第十四条第一項で「法の下の平等」と言う形態を執りつつ「平等」を保障しています。
※「イタズラ質問」防止の為、出来れば回答に対する「Commets」をお願い致します・・・<m(__)m>
No.1
- 回答日時:
平等権は
日本国憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により
、政治的、経済的又は社会的関係日本国おいて、差別されない
によって認められている基本的人権の一つです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 男女平等について。 最近よく男女平等って言われてますけど、男女平等って言うのだったら、レディーファー
- 2 私には人権が無いみたいなので人権が欲しいです。人権は何処で手に入りますか?また、どうやったら手に入り
- 3 人権作文で、環境問題についてかきます。 それで、絶滅危惧種(メダカ)は、人権作文になりますか?
- 4 人権侵害 最近のニュースで人権が侵害された事件ってありましたか?あれば教えてください。
- 5 男女平等って解決しないと思います。 考えてみたら男女平等は4つから構成されてると思います。 教育の平
- 6 ありえないほど軽い判決だと思うんですが、この国の人権意識ってどうなってんですか?
- 7 平等に不平等
- 8 なぜ[障がい者/痴呆老人](の犯罪者)の人権は[健常者/若者]の人権や命や将来性より重いのですか?
- 9 人権作文でLGBTを書くとすればなんのジャンルになるのでしょうか 人権作文でこのジャンルはありますか
- 10 宗教の、恋愛禁止って人権侵害ですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
衆議院比例代表の「73歳定年制...
-
5
論じると説明するとはどう違う...
-
6
すぐにでも 止めてほしい事とは...
-
7
入院待ちが多いのに なんでだ ?...
-
8
速記の効果的な勉強方法について
-
9
大きな政府と小さな政府のメリ...
-
10
内閣総理大臣の任期は?
-
11
給付金
-
12
みなさん、俺に総理大臣をやら...
-
13
「新型コロナ対策として、国民...
-
14
電話をとるとテープによる世論...
-
15
デスクトップPCを買い替えるか...
-
16
言ってることとやってることが...
-
17
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
18
郵政未来研究所
-
19
時短営業ってどう思いますか?
-
20
偉い人
おすすめ情報