アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築の引き渡しを数日後に控えています。

元々、連絡が少ない工務店なのですが、家は大きな問題もなく出来上がってきていたので、こちらからの連絡も少なかったと思います…。
(やり取りはラインが主です。)

本日、最終的にいくら費用がかかったか尋ねたのですが、見積りより20万くらい高くなっていました。予算に余裕がなく、標準内で済むよう お願いしていたので、20万は大きな金額です。

追加費用の詳細は引き渡し時にお知らせしますと言われましたが、それが普通ですか?
ちなみに引き渡し前の施主検査もなく、次に工務店の人と会えるのは、引き渡し日です。

一番ショックだったのは、次世代住宅ポイントが
35万と聞いていたのに、結局6万3千ポイントしか獲得出来ないと言われたことです。
リビングのエアコンを買うつもりだったのに、無理です。

想定していたより、50万も狂ってくると知り、落胆しています。予算がもう無いので、ダイニングテーブルもソファーも買えません。
(今のアパートの家具は、テーブルも椅子もソファーも使えないくらい壊れているので、新居用に持って行けません。)

そもそも、たった50万も余裕がない経済状況で、家を維持していくなど、無謀なこととは思っています。建築当初と今とで、世帯収入が半分になってしまいました。


今回の質問を整理しますと、

①最終的にかかった費用を、引き渡し日まで施主に伝えないのは普通ですか?
標準内でお願いしたのに、建築費用が見積りより20万も追加になるのは、不思議です。


②次世代住宅ポイントを、35万と言っていたのに6万になるのは、騙されたような気持ちです。工務店がポイントを決めているわけではないので、責任は問えませんが、35万ポイントの家と言った以上、その基準を満たす家を建てるか、うちの予算では基準を満たす家が建てられないなら、もっと早く言ってほしかったです。
モヤモヤするので、上記の気持ちを伝えたら、クレーマーですか?


ご意見、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

申し訳ないですが地方で近場の工務店で施工?コマーシャルとかにでてくる安くてもビルダーならそんなことは今時ないです、仕事も中途半端昔

の工務店のようです、大昔はざらですがちょっと、、、引き渡す前にチェックしてリペア当たり前、お金追加の意味わからない、ポイント昔はあったけどいまだにそんなない、大工なのでわかってますがひどいですね、クレームいっぱいだしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご推察のとおり、地方の近場の工務店です。
評判が良かったので期待していたのですが、報告・連絡・相談がほぼなく、最後に残念な結果となり、ないがしろにされた気分です。
引き渡し前に施主がチェックがないなんて、おかしいですよね。
追加金額も、途中で聞いていないので、追及したいと思います。

お礼日時:2020/03/24 23:07

建築関係の仕事をしている者です。



請負契約を交わして、そもそもの金額を記載し、そおこから変更があればその変更点について
覚書または契約書などをもって金額変更の了承を取り付けるのが「普通」です。

追加工事なども施主へ金額の提示を行います。
その金額に対して了承を得ずに工事を行って最後に「※万円アップです」といっても払ってもらえないこともあります。

ですから、もし、追加工事など変更点が物干しの2万円のみであれば、追加費用は2万円しか払わないと伝えれば良いでしょう。
それ以外に費用が増額する理由があれば「工事前」に施主から了承を得るのが当たり前なのです。
住宅建築では総予算は大きいですが、だからといって数十万の差異(誤差とは言いません)がでるのはおかしいですし、契約なので
決まった金額で工事するのが義務と言えます。

住宅ポイントについては別のことなので分けて考えた方が良いですが、35万ポイントもらえる前提であったということならば
その点についてもその工務店と話し合えば良いでしょう。

例えば総予算の話などから住宅ポイントの話が工務店側から提示され、35万ポイントもらえるので「エアコンくらいは買えますよ」
というような、住宅ポイントを前提とした話が行われていたかどうかが重要です。

「絶対に35万ポイントもらえます」というような内容であれば、工務店側の落ち度です。
「35万ポイントの家」といったならば、その分は工務店側に責任があると言えます。
私ならば、その分の値引きやそれに見合った、エアコンなどの設置を求めますね。

具体的な金額の話をせずにドンドンと工事を進めたというような杜撰な話ならば、双方に問題があると言えます。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

契約前と建築中に35万ポイントもらえますと言われました。
工務店もそう思い込んでいたようです。
「絶対に」という言葉は付いていなかったと思いますが、当然のように 獲得できると言っていたので、私も信じていました。

追加分については、詳細を引き渡し前に確認したいと思います。
途中で金額の話はされていません。

お礼日時:2020/03/24 21:00

>次世代住宅ポイントが35万と聞いていたのに…



最大で35万Pですからね。
言い方の問題や聞き方(聞き間違い)がありそうな気がします。

貴方の言う「標準」って良くわかりませんが…普通の一般的な!という意味で捉えるなら30万Pなんて絶対に行きません。


少なくともポイントを稼ぐには、それなりに高性能な家を建てなければ不可能です。


工務店の説明不足もあったと思いますが、サイトを見れば最大ポイントを得るだけの基準を満たして無いことくらいはすぐにわかるはずです。


>最終的にいくら費用がかかったか尋ねたのですが、見積りより20万くらい高くなっていました。

追加・変更が無ければ追加費用なんて発生しません。
少なくとも追加・変更があったものと思います。

エアコンが1台増えました!追加20万です。
みたいな簡単な話なら口頭で話をすることはあると思います。

ここに壁を増やして欲しい!
この壁に小物が置ける棚を作って欲しい!
みたいな話なら作業手間の方が大きいので「原価清算(掛かった費用の請求)」となるので目安の金額は言えても正確な金額は後日となります。

また、1万・2万の追加工事が積もっての20万なら最後にまとめて清算することも少なくないと思います。


ですが、その都度「追加になりますが…」と言うのが普通です。


20万の明細がわからないし、経緯もわからないので正当か?普通か?判断することは出来ません。


ただ、一般的に20万程度の追加ならあっても普通の話かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちの家は何ポイントですか?と契約前と建築中(数ヶ月前)に聞いた際は、35万ポイントですと言われました。
工務店は、獲得できると思い込んでいたようです。
私も、耐震条件を満たしているのだと思っていました。
追加の詳細は、引き渡し前に見せてもらうことになりました。

お礼日時:2020/03/24 20:41

普通に竣工検査は施主立ち会いの元で


行います。
内覧会とも言います。
その施工会社ブラックです。
でももう遅いかな。
施工会社は貴方をド素人と見て
足元見てますよね、
内訳書の説明を、キチッと為て貰いましょう。
義務です。
市役所等に要相談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
なめられてるのかなと思ってしまうふしがあります。
追加金額の詳細を、引き渡しより前に見せてもらうことになりました。
疑問はぶつけようと思います。

お礼日時:2020/03/24 17:09

消費税の引き上げでそれくらいの差も出て当たり前です。

引き渡し後も、まだまだ高額な費用が発生します。家のいう箱が出来上がっただけで、人間様が住める家にする、登記もするで、箱作りの全体金額の10%くらいの出費となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

20万円追加は、家の建築費に関してです。
登記やライフライン整備などの諸費用は除いて、
20万円追加になっています。

お礼日時:2020/03/24 08:38

>①最終的にかかった費用を、引き渡し日まで施主に…



端数まで正確な値段は終わってから精算しないと出ないこともあります。
というかそれ以前に、

>標準内でお願いしたのに、建築費用が見積りより20万も…

工事が始まってから何か追加注文をしたのですか。
契約時の図面どおりで特に変更を申し入れた覚えなどないのなら、追加請求など拒否すれば良いですよ。

業者が見積時に一部見落としていたものがあったとしても、その見積額で契約した以上は、見落とした業者が自腹を切るのが商慣習というものです。

>②次世代住宅ポイントを、35万と言っていたのに6万になるのは…

エコポイントは建物の断熱性能や耐震性などでランクが分かれてきます。
契約時の図面どおりに施行されたにもかかわらずポイントランクが低かったのなら、もともと業者が制度の詳細を理解していなかったのでしょう。
http://www.mlit.go.jp/common/001267870.pdf

>工務店がポイントを決めているわけではないので、責任は問えませんが…

いやいや、去年から今年にかけて建てたのなら、
・消費税は 8%か 10%か
・すまい給付金
・エコポイント
・(ローンを組んだのなら) 住宅ローン減税額
などもじゅうぶん加味して予算を立てたはずです。
そのためには素人だけで判断できるものではなく、工務店のアドバイスが必定です。
もし、間違った説明を受けていたのなら、それはそれで見返りを要求して良いと思いますよ。
何千万もの買い物ですから、簡単に引き下がる必要はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

追加したものは、物干し竿を架けるために外壁に付けた金具です。口頭で、2万円弱と言われたのですが、それが20万にはならないと思います。

次世代住宅ポイントも、工務店が取れると思い込んでいた言い方だったので、詳細を聞いてみようと思います。

お礼日時:2020/03/24 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!