
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
マンション管理組合集会についての法務省からの告知
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00024.html
集会延期により、管理会社との契約は、当然解約ではなく、自動更新(あるいは暫定的に継続)となると考えます。
No.7
- 回答日時:
いまいち現状をご理解されていない様ですね?
現在、公共の体育館、会議スペース等は4月12日まで使用禁止になっています。更に延長される可能性大です。
それで、キャンセルされて管理会社が四苦八苦しています。なので、良く話合った方がいいですよと言う事です。
ご回答、ありがとうございます。
よく話し合うことは必要ですが、話し合うときに時に何が論点になるのでしょうか?
個別の会社の定款やマンションの規約、管理会社との契約により、変わるのはわかります。
ただ、マンションは国土交通省のマンション標準管理規約があるので、基本それに則っています。基本的な課題は全国同じだと思ってます。
No.6
- 回答日時:
まず、開催したからと言って、クラスターを構成する3要件(密集,密閉,密着)を満たさなければ、たちまちクラスター化する訳ではありません。
従い、座席距離を空けたり換気したり、総会が長時間に及べば休憩を挟むとか、数回に分けるなど対策すれば、総会の開催自体は可能です。
それこそ「専門家委員会」など相当な大人数で開催されてますし、満員電車でもクラスター化してませんから。
ただし、緊急事態宣言が出された後は、自粛要請に従う方が無難でしょうね。
もし何かあった場合、主催者である理事会側が、何らか責任追及される可能性はあるので。
そう言う場合は、「総会延期」のみ、書面議決すればよろしいかと。
開催時期は、いつ収束するか判らないので、たとえば「緊急事態宣言が解除された後、1ヶ月以内」くらいを提案する。
契約関係も、それまでの間は延長で、役員は現状ままとせざるを得ません。
もし総会延期が否決された場合は厄介ですが・・。
しかし、緊急事態宣言の発令後は、延期も法的根拠があるので、そこら辺りをキッチリ説明すれば、否決される可能性は非常に低いとは思います。
ご回答、ありがとうございます。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
(回答はマンションの総会のことと思いました。)
開催は対策をすれば開催可能ですが、万が一感染すれば、大問題です。平均年齢によりますが、マンション自体が、老人ホームのような対策を取らないといけなくなります。
総会延期も書面議決が必要なんでしょうか?(考えてみたら、いるような気がしてきました。総会や規約で代表の任期が1年と決められています。大事なことは全て直接民主主義の総会で決定だと思います。)
No.5
- 回答日時:
マンション管理組合なんか 大きな争点がなければ書面総会でOKです。
もともとうちのマンションでは 普段の年だって 実際に出席する人は1/4もいなかったし株式会社だって書面での議決権行使が認められていますし 集まる必要はありません
ご回答、ありがとうございます。
いつも揉めない株主総会やマンションの総会は、書面総会というやり方でいいんでしょうね。
いつも揉めてる株主総会やマンションの総会は、どうしたらいいでしょうか?
No.4
- 回答日時:
法務省から
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00021.html
「新型コロナウイルス感染の拡大防止のための 株主総会運営に係る留意事項」
その他、商事法務の記事は、実務上大変有益です。
https://www.shojihomu-portal.jp/coronavirus
ご回答、ありがとうございます。
株主総会は法務省が考え方を出したんですね。
2週間前に言えば、いいのでしょうか?
マンションの総会はどうなんでしょうか?同じでしょうか?
新型コロナウイルスの収束してから、開催となると何か月先になるのでしょうか?
管理会社との契約は1年毎に契約ですが、契約は解除となりますか?(少なくとも契約上は。個別の契約によると思いますが。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 新型コロナウイルスが流行しマスクが問題になっていますが、そもそもマスクではコロナウイルスは防げないの
- 2 新型コロナウイルス対策で、日本は集団免疫で対応するよう舵を切ったのでしょうか?
- 3 4月に入りました。新型コロナウイルスは暖かくなるとウイルスが弱くなりやすいはあるのですか?
- 4 新型コロナウイルス対策で、北海道モデルは一旦は成功ですか?
- 5 連日報道されてる新型コロナウイルスについて色々教えてください! ・ウイルスが発生した原因はなんですか
- 6 新型コロナウイルス対策、ワクチンや治療薬の開発は、短くできないのでしょうか?
- 7 新型コロナウイルス対策で、なぜ、高齢者の原則、外出禁止をしないのでしょうか?
- 8 新型コロナウイルス対策で、陽性になった人の移動履歴は、オープンにして地図に表示したらよくないですか?
- 9 日本式「クラスター潰し」の新型コロナ対策は本当に正しいのか? これは明日の日本?
- 10 新型コロナウイルスの「ウイルス検査」等について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
まだ死者千人という人が…・コロナ
-
5
コロナが収束しないこと 誰が悪...
-
6
緊急事態宣言で今回は飲食店だ...
-
7
菅総理ってなぜこんなにコロナ...
-
8
坂上のワイドショーでコメンテ...
-
9
定額給付金の再給付がいよいよ...
-
10
埼玉県戸田市の戸田中央総合病...
-
11
緊急事態宣言
-
12
男性議員のコロナ感染者が増え...
-
13
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
14
新型コロナってメリットの方が...
-
15
緊急事態宣言など出す必要はあ...
-
16
「昼飲み、いいわけがない」発...
-
17
新型コロナは全国緊急事態宣言...
-
18
■新型コロナウイルス感染症…。 ...
-
19
会社が緊急事態で暇になり、一...
-
20
大手自動車製造業で、新型コロ...
おすすめ情報