プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の記述がありました。

※※※
Q. 逆日歩 (ぎゃくひぶ) 
A. 逆日歩は、売建ての残高がふくらみ、株不足となり、売建てのための株券調達が困難になると発生します。
株不足になると、証券金融会社が、機関投資家(生保や投信などの大株主)などから入札によって株券を調達(借株)しますが、その入札により決定された料率を逆日歩(品貸料)といいます。

逆日歩がついた銘柄について、制度信用取引をおこなっている全ての売建玉を保有のお客様は当該金額を支払わなければならず、また全ての買建玉を保有のお客様は当該金額を受け取ることができます。
(計算式:新規建て受渡日から決済受渡日前日までの日数×1株あたりの逆日歩×建玉数量)
※※※

下から2行目に出てくる「買建玉を保有のお客様」って、空売りされた株を買った人ですか?

A 回答 (2件)

買い建玉のお客様は信用新規買いの投資家で空売りのお客さんは逆日歩を支払い、信用で買っている投資家は逆日歩を受けることとなります。


現物を保有の投資家で貸し株登録している人も貸し株金利を受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/28 16:52

>「買建玉を保有のお客様」って、


>空売りされた株を買った人ですか?
いいえ。そうとは限りません。

「全ての』買建玉を保有のお客様
と書いてあるでしょう?

株を買う分には、売る株を買えば
いいだけですから。

『空売り』というのが特殊なだけです。
借りた株を売って、買い戻して返す。
わけですから。

どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

また質問してみます。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/28 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!