
今私は転職活動で雇用を一般雇用にするか障害者雇用にするか迷っています。
なぜ一般雇用を含めてるかと言うと私は軽度の知的障害があり、あると言ってもIQが66で健常者のIQ70からの4ポイントの差で、周りから障害者とは思えないと言われるほどの軽度であり、仕事に関しても健常者とほぼ同じレベルで仕事もこなせて更に健常者でも見抜けない欠陥品を見抜く事もあります。
ただ私はどこが障害に当たってしまうかと言うと、上司から理不尽な怒声を浴びると異常な萎縮と過剰な指示をされる(過剰な指示 あれ持って来いこれ持って来い、ああしろこうしろ)と頭が混乱してミスに繋がると言うものです。
そしてそれに関して精神科の先生にもし雇用なら一般でもいいですが、障害者雇用の方がいいのではと言われた事がありどうするか迷っているのですが、転職サイトやハロワーの求人を見るとどうも自分より重度の障害者の求人しかなさそうな感じでなんか自分の合わなそうな職ばかりで困っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 障害者の雇用について質問。 なぜ会社に障害者を雇用しなければならないのか? 国が雇用するようにとして
- 2 私は、軽度の知的障害者です。障害者雇用で、仕事してるのですが、障害者雇用の人は、退職金や、寸志も出な
- 3 ◆転職活動◆ 中小SIerでエンジニアをしています。 転職活動の面接で入ってすぐにうちで10億規模の
- 4 現在、転職活動中です。 転職活動をするうえでエージェント会社を利用しています。 本日エージェント会社
- 5 ●皆さんに質問です。 皆さんの 会社では、(知的障害者)障害者雇用は、していますか? 障害者雇用・自
- 6 障害者枠での雇用のことで、質問です。 精神障害者3級のため、障害者枠で就労しました。 今までは、派遣
- 7 今の職場に辞めると伝える前に転職活動をするか悩んでいます
- 8 障害者雇用で正社員のものです。最近の仕事が複雑化しています。最初の仕事は障害者雇用と言うことで、単純
- 9 転職活動をしております。 新卒入社で1週間退職した履歴があります。当時社会保険には入りましたが、雇用
- 10 現在転職活動をしています。 求人情報をみてみると、雇用形態が正社員と記載されているものがあります。
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
部下にとても仕事ができない女...
-
5
事務パートで採用され3日目の主...
-
6
人を選んであいさつする人
-
7
「よく休む人」の定義はどのく...
-
8
家の事情で仕事を休むというの...
-
9
アラフィフです、パートの仕事...
-
10
職場で全然しゃべらない人
-
11
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
12
派遣社員です。聞いた事も無い...
-
13
月に1回有給を取るのって取りす...
-
14
ずっと仕事を仮病使って休んで...
-
15
あからさまなアルバイトの評価
-
16
本人に聞こえるように悪口言う...
-
17
男性の方、どれくらい女性を見...
-
18
後から入って来たのに何故こん...
-
19
市役所の会計年度任用職員につ...
-
20
50代主婦の方生きがいは何ですか
おすすめ情報