
例えば、ミカエルだったら、別の国だとミッシェルというスペルや発音に変わるかと思いますが、
それら色々な名前が国によってこう変わるという一覧のサイトが分かれば、教えて頂けないでしょうか
以前そのようなサイトがあり、参考にしていたのですが、LINEが消えてしまった際にそのURLもろとも消えてしまい、その後自力で検索をするも、同じサイトに辿り着けなくなってしまいました
自分が見ていたのは、ヨーロッパ数か国でこう変わるという感じのホームページでした
漠然とした投稿で大変恐縮なのですが、皆様の情報をお待ちしております
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本のウェブサイトで昔から有名なものとしては、このあたりですかね。
・世界帝王事典 ヨーロッパ人名対照表
https://reichsarchiv.jp/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%83 …
リンク切れしてしまっていて残念でした
どんなサイトだったのか見てみたかったです
その上で、「ヨーロッパ人名対照表」という言葉を教えてくれたお蔭で、自分が見つけたかったサイトが検索できましたので、
こちらをベストアンサーに選ばせて頂きます
自分が見たかったサイトはこちらです(http://www001.upp.so-net.ne.jp/stellamusica/scho …)
聖人や使徒に関連した名付けが多いという事で、キリスト教圏の文化・価値観を知れて感心した為、
このサイトをもう一度見たかったのだと分かりました
ご回答を頂き、誠に有難うございました!
No.2
- 回答日時:
こちらもカナカナ表記だけだったので、これだと国によってのスペルの変化や、読み方の変化が分からないので、知りたい情報が満足できないのです
でも、教えて下さって有難うございました、こちらのサイトも参考にさせて頂きます
No.1
- 回答日時:
検索をしてみましたがこんなんでいいですか?
Translations of male given names in multiple languages
https://en.wiktionary.org/wiki/Appendix:Translat …
Translations of female given names in multiple languages
https://en.wiktionary.org/wiki/Appendix:Translat …
日本語カタカナ表記と、それにプラスでアルファベット表記がされていれば、情報量的には一番優れていたと思います
教えて下さり有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ヨーロッパ、アジアってヨーロッパ圏アジア圏ということで実際にヨーロッパ、アジアという国名があるわけじ
- 2 世界史の、中世〜近世ヨーロッパの、主権国家体制について質問です。 ヨーロッパの各国が、どのような流れ
- 3 欧米(白人・キリスト教文化圏)での労働環境
- 4 子供でも楽しめる国(英語圏、ヨーロッパ)
- 5 ヨーロッパ人の考えるヨーロッパ国間格差は?
- 6 ヨーロッパの経済や政治の中心はどこの国だと思いますか? ヨーロッパには、イギリス、フランス、スペイン
- 7 1時の後半くらいに、中東かヨーロッパへの旅行を考えてます。ヨーロッパで比較的過ごしやすい気温の国はあ
- 8 ヨーロッパ各国でのPCでの文字入力方法
- 9 ヨーロッパ各国のコンセントについて
- 10 ヨーロッパで物価が安い国は?またはEUROでない国
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「サイト内検索」の英訳をお願...
-
5
元気の出るサイトを教えて下さい
-
6
クラシック100選サイトについて...
-
7
35年も前の同級生の消息を知り...
-
8
「ご存知のように」は丁寧でし...
-
9
この条件でおすすめのノートパ...
-
10
画像の絵の作者や詳細を知りた...
-
11
Internet Explorer11について
-
12
名古屋の八事にあったお店
-
13
好きな曲のフレーズ 1行以内で...
-
14
サロンパスを洗濯機に入れたま...
-
15
オフィスで机に置く札
-
16
東海3県にて有名な霊媒師の方...
-
17
こむぎんちょの再生(ねんど)
-
18
まる印。
-
19
winRSとは
-
20
ミリタリー物 アルファ社製のN...
おすすめ情報