アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学って卒業してからも行って良いんですか?

A 回答 (8件)

就職後も大学でお世話になった先生との関係を大切な人脈として、自分たちの仕事に生かしている人たちがいます。

それが行き過ぎると、学閥の弊害と見られている人たちもいます。その人たちは、当然、大学に訪問します。訪問するときは、何か情報を持って行きます。先生の役に立つ情報は、最も良いおみやげです。自分や同級生の近況報告でもよい。ただし、マンモス大学等で、学生と教員が顔見知りの関係にないときはむつかしい。
    • good
    • 1

学生運動が激しかった頃は厳しかったが、今はゆるゆる、何気に学食利用しているぜ。

    • good
    • 0

一般には、守衛に訪問目的、訪問先を告げれば、


構内に入る事は可能でしょう。 
卒業生であれば、拒否はされないでしょう。
    • good
    • 0

仕事の上での相談にも来ます。

でも,一番大事なのは,学生のリクルートに来るOB です。来てもらわないと,スムーズな就活ができないから。ただし,僕のように退職した教員は勤めていた大学から〇km以内には入ってはいけないという大学もあります。一度も行ったことありません。
    • good
    • 0

入校制限のある大学もあります


うちの大学は誰でも入れちゃう
でも一応関係者以外立ち入り禁止とは書いてあります
    • good
    • 0

大学の構内に入れるか、ということですか?


ふつうの大学なら、関係者でなくとも自由に入れるところが多いです。社会人、企業人が教授や研究室を訪問することはよくあります。
ただ、セキュリティの関係で、入口の守衛さんに呼び止められたり要件や行先を聞かれたり、学生証や許可証がないと入れてくれないところもあります。特に「女子大」は。

「入学できるか」ということなら、年齢制限はありませんから、必要な条件(高校卒業と同程度の学力とか、女子大なら女性であることとか)を満たせば社会人でも定年退職者でも出願して入試に合格すれば入学できます。その大学を既に卒業していても、他の学部を再度受験して入学することもできます。
「学びたい」志のある人には、大きく門戸が開かれていますよ。
    • good
    • 1

お礼参りでしょうか? 私は卒業後お世話になった研究室の先生に挨拶に行きましたけど。

    • good
    • 0

定年退職した後でもいいんですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!