
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過酸化水素(オキシドール)は、傷の消毒や口内洗浄に使います。
水で倍に薄めてお掃除にも使えます。
大腸菌も消毒できますよ。
オキシドールは手指の殺菌にも使えますが強いですし、脱色してしまうので場所によってはアルコールのほうがいいと思います。
https://www.lifehacker.jp/2019/06/192602oxydol_h …
No.1
- 回答日時:
漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)で大腸菌は死滅します。
大腸菌、黄色ブドウ球菌、MRSA、サルモネラ菌、緑膿菌、レンサ球菌、カンジタに有効です。
https://sonaeru.jp/goods/disinfectant/hypochloro …
↑
ここには書いてありませんが、ノロウィルスも。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/04/04 16:56
ありがとうございます!
すみません、次亜塩素酸ナトリウムではなく
Non-Chlorine ブリーチですので、過酸化水素でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 白ワイシャツの襟汚れを落とそうと思い100均の液体塩素系ブリーチを洗面器八分目の水とブリーチをキャッ
- 2 洗濯用ブリーチが、足りなくなって、キッチンブリーチを足して洗濯しても問題ないでしょうか?どちらも塩素
- 3 ナイロンバックのカビを取るにはアルコールで拭くと良いと聞いたのですが、
- 4 高温の湯で洗濯したらダニは死滅する?
- 5 タオルのカビを死滅させるにはどうすればよいですか?
- 6 靴下を洗うとき。 裏返した方が汗や匂いなどとれますかね❓ どっちが良いんでしょう。 ちなみに、洗濯機
- 7 キッチンブリーチと言えば、酸素系?
- 8 カビキラーとキッチンブリーチを混ぜてしまいました
- 9 食器の漂白(ブリーチ)について仕組みを教えてください。
- 10 過酸化水素が主原料のキッチンブリーチに長時間つけたあと、その衣類をゆすがず、絞って洗濯機に入れ、その
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DNAの抽出でsolution I・II・II...
-
5
寒天培地の保存期間について
-
6
コロニーが現れない
-
7
大腸菌の生命力について。
-
8
大腸菌形質転換実験
-
9
GFPの精製純度
-
10
大腸菌のグリセロールストック
-
11
電気泳動でバンドが出ない理由...
-
12
インサートDNAが長いTAクローニ...
-
13
大腸菌E.coli JM109(pDTG601)っ...
-
14
大腸菌の世代時間について
-
15
大腸菌のアンピシリンに対する...
-
16
サテライトコロニー?について
-
17
Blue-White selectionとは?
-
18
λDNA
-
19
大腸菌のグリセロールストック...
-
20
アルカリ抽出法
おすすめ情報