餃子を食べるとき、何をつけますか?

もしあなたにありあまる程の金があり、好きな勉強できるとします。

現在あなたは大卒で就職に関してはしてもしなくても良い状況である仮定です。
(年齢は30〜60あたり)

どの分野の大学院行きたいですか?

A 回答 (3件)

「やりたいことがある」から行く意味があるのであって、「時間もお金もあるから」行こうとするのであれば無意味です。

それでは単なる道楽、趣味に過ぎません。

私は、むしろ実社会で働く方に興味があります。自分の実力を世に問うことで、自分の価値を見極めたいです。
その「実力」に不足を感じ、その不足が大学院で充当されるのであれば、その時点で行きます。(多分、大学院では充当されないだろうな)
    • good
    • 0

♯1です。

   「この回答へのお礼」を読みました。

確かに、哲学専攻は、日本では、就職が難しいかも知れませんね。
でも、欧米では、哲学の出身者は、論理思考が出来ると言われて、公務員や弁護士になる人が居るそうです。

ご質問の前提条件、「>もしあなたにありあまる程の金があり、好きな勉強できるとします。」があれば、フランシス・ベーコンのように、貴族の哲学者になれるかも知れません。。。と思ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴族の哲学者ですか..響きが良いですね!
しかし哲学で博士論文とか考えると私では到底無理ですかね、読むだけで精一杯なのに哲学に関して論文とか考えるだけでぞっとします...

お礼日時:2020/04/05 17:18

そういう恵まれた状況にあるのであれば、哲学研究科のある大学院ですね。



就職して、若い時はソフトウェアの開発に携わり、後にハードウェアの開発部門でプランナーを経験しましたが、物を作る時でも、作る人の考え方と言うか、価値観というか、真っ当な思想が無いと良い製品が創れないのではないかと思い至りました。

又、物事を考える時に、論理的に考えられるように、自分のベースに哲学的思考が出来るようになれれば良いと思っています。

以前、アメリカの哲学者(教授)のブローグを見ていたら、就職率では、哲学科出身者は、工学の出身者に続いていると言っていました。
むべなるかな!と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

哲学ですか!確かに哲学も物事を深入りして考察するところは面白そうです。就職はどうでしょう、アメリカでは結構需要があるんですね、日本は哲学専攻すると就職難のイメージがあります笑

お礼日時:2020/04/05 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報