プロが教えるわが家の防犯対策術!

didとwasの違いがわかりません。

didは一般動詞があるとき、
wasは一般動詞がないときでbe動詞になる。

ということが調べてでてきたのですが、


were they swimming in the river?

の"were"の部分はなぜdidではないのでしょうか。swimmingは動詞ではないのですか?


それと、
Did Mike go to the park yesterday?

の"Did"の部分はなぜwasではないのですか?
マイクのbe動詞としてなりたたないのでしょうか。


この2文を比べると、動詞にingがついているかついていないかが違いだとおもいます。
ということは、ingがつけばwasがつくということで正解なのですか?


語彙力なくてわかりづらいとは思いますが
教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (3件)

現在分詞、過去分詞は「主語の状態」を「明かす」「形容詞」として使うとき、どうしたって、be動詞を使わざるを得ないです。

    • good
    • 1

doは、何者かが何かを「する」、行為を表現する動詞です。

beは何かが、「何者かを明かす」動詞です。
    • good
    • 1

こういう時は元の疑問文ではない文章を考えてみるとよいです。



1文目はもともと
They swam in the river .

この過去形の文章を過去進行形、つまり~した、から、~していた、という文に変えると
They were swimming in the river.

さらに疑問形にして当初の文になります。

2文目は、もともと
Mike went to the park yesterday.

これをそのまま疑問形にすると当初の文になります。

文を疑問形にする方法については、学校で配られる教科書に記載されているので、きちんと読めばきっと分かりますよ!
頑張ってください~!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!