プロが教えるわが家の防犯対策術!

気圧が低いと気温が下がるということを知り
食べ物を真空に近い容器の中に入れていたら食べ物が冷却されるのではないかと思いました。
この場合食べ物は冷却されますか?

A 回答 (6件)

>気圧が低いと気温が下がるということを知り



空気などは、気圧が下がれば体積が増える(膨張する)ので温度が下がります。それが「断熱膨張」で、山の上や空の上で気温が下がるのはそのせいです。
ただし、「固体」や「液体」ではなかなか起こらないと思います。圧力が変わってもほとんど体積は変わらないから。
なので「食べ物を真空に近い容器の中に入れていたら食べ物が冷却される」ということはあり得ません。

なお、温度が下がって「露点」(気体中の水蒸気が凝縮して水になる温度)以下になれば、空気中の水分が少なくなって「乾燥」します。
それを利用して、温度を下げてかつ圧力を下げると、固体の中の水分を効率的に除去できます。それが「フリーズドライ」という技術で、保存食品や乾燥食品、インスタントラーメンやインスタントコーヒーなどの製造に使われます。
「気圧を下げることによって温度を下げる」のではなく、「冷凍・冷蔵技術で温度を下げるのと同時に、圧力も下げる」ということですが。
    • good
    • 0

水分が蒸発するのでフリーズドライになります。

    • good
    • 0

冷蔵庫自体がその原理で冷やしているのだ。



①コンプレッサーで空気を膨張させる。
②膨張して冷たくなった空気に、別の空気なり液体なりを触れさせる。
③するとその空気なり液体なりも冷却される。
④そうして冷たくなった空気なり液体なりを庫内に導く。
⑤そうやって庫内を冷やす。
(字数の関係でかなりはしょった)
冷房も同じ原理である。
エアコンの暖房はこの原理を逆回転したものである。

なお、ふつうの箱を真空にしても食べ物を冷やすことはできるが、次の点でコストが嵩む。
①地球の大気圧に耐えうる耐圧構造
②周囲からの熱の流入(流出)を許さない断熱構造
③極端な低圧下でも食物を劣化させることなく保存できる方法
だからより合理的な冷蔵庫や冷凍庫が使われる。
    • good
    • 0

その容器が断熱出来るのなら論理的にはね



世の中論理的には可能でも現実にはうまく行かない事が多いから
あんまり期待しない方が良いよ
    • good
    • 0

断熱膨張 という現象です。


しかし、食品によっては”真空では保存できない”ものがあります。

冷蔵庫に”真空チルド”という機能を持ったものがありますが、全然、「真空」じゃありません。
(このメーカの最新型では”真空チルド”は付かなくなっています)
    • good
    • 0

温度は下がりますが、著しく乾燥します。


水の沸点が下がるんだよねえ。
「ドライフルーツ」を作るなら良いかも知れないけど、「食べかけのプリン」を保存したいなんて場合には使えないから。それ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!