
妻の喫煙について
結婚して22年です。結婚前から妻は隠れてタバコを吸います。最初は何かの拍子に注意したりしてましたが治らず定期的に喧嘩になったりして数年にわたり注意しましたが隠れて吸います。注意した時は泣きながらやめると言います。本当に反省してますがまた気がついたら吸っています。妻として母としての家の仕事や子育てなど全く問題なく出来過ぎくらいな妻です。最初は女性の喫煙が嫌いだと言った私の勝手な理由だけで注意してました。しかしここ15年くらいは分かっても注意しませんでした。明らかに自家用車が灰だらけ。キッチンはタバコ臭い。スーパーから帰ってきたらタバコ臭い。子供が小さい時は休みの日家族で公園などに出かけても何回もトイレと言って行く。帰ってきたらタバコ臭いし飴を舐めている。諦めてました。365日嫌でした。2年ほど前に久しぶりにこの事で大げんかになりました。上記の私の気持ちも全て伝えて、泣いて謝ってきました。私がタバコ依存症と言ったので、病院に行って診察までしてきました。そこから確かにタバコの匂いは消えました。嬉しかったです。一度疑って長男に聞いたら、夫婦げんかの時にコソコソ長男にタバコの事聞くなと烈火のごとくキレられた事もありました。ですが、最近スーパーの帰りにタバコ臭がしていておかしいなと思ってました。日曜日に私物を間違って捨ててしまい妻に聞いたら、翌日ゴミ日なのでゴミ袋に入れてベランダにあるとの事。探すわって言ったら異様に慌てた様子。就寝してからゴミ袋開けたら吸い殻が3本ありました。身体の力が抜けました。タバコ吸って欲しくないもあるが、裏切られた気持ちが大きかったです。不倫や浮気ではないので、何を小さいことを、、と思うでしょうが同じくらい悔しいです。『嘘をつくんだ』って思いがこの2日間で頭から離れません。同時にあんなに謝っていて、精神異常なのかなと思えてきました。嘘つかれた事、病院まで行って依存性でなかったと涙ながらに訴えた妻は誰なんだろうと思っています。これから老後子供達が巣立ち2人で居れる自信がなくなりました。タバコくらいと思って割り切るのがいいのでしょうか?そうしたら嘘にはならないですもんね。良い注意の仕方はないでしょうか?もう25年くらいして治らないので無理と思っています。今は顔を見るのも話するのも嫌です。老後こんな妻と一緒に居るのは、色々な事が嘘に与えてきました。ちなみに私は喫煙習慣がありません、妻は9年ほど前に乳がんになっています。
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
煙草を吸った経験がないかたから
禁煙や卒煙を言われるのは
無性に腹がたちますね
問題点は、奥さんが嘘をつく
てなことだとしたら
単純に考えて
旦那さんが、奥さんを追い詰めてるからだと思いましたよ
嘘をつかれて
腹をたててるのは
理解するけど、嘘をつかれる関係を構築したのは
相談者さんの頑張りですもんね
煙草くらい許してあげて
笑顔で暮らすか
嘘をつかれながら
しょっちゅうケンカしながら暮らすか
お好きな方を、選んでくださいね
煙草が原因の火事って
子供が隠れて、煙草を吸ってて
火の不始末とかって
昔はよく言われましたもんね
奥さんが、隠れて煙草を吸っての火の不始末とかとか
((((;゜Д゜)))恐いね
なら、離婚とかってのも
笑える話ですもんね
愛煙家として
個人的な意見を述べさせてもらいましたよ
追記
奥さんに無理な卒煙を進めて
ぎくしゃく!ぎくしゃく!
奥さんも隠れて煙草を吸う人生って
なんか無様ですね
皆様の意見を聞いて、本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.20
- 回答日時:
私もチェーンスモーカーでしたが、決意をした日を境に、一本も吸わず、ピタリと辞められてから6〜7年が経過しました。
タバコを吸っていた当時は、例え世界中の最後の一人になったとしてもタバコは離せない‼️と言うよりも離さない‼️
と言うほど喫煙に依存していた自分が居ましたが、思いの外楽に苦しむ事もなく辞められました。
夫もベビースモーカーでしたが、きっと二人で一緒に辞めたので、互いにライバル意識や意地や、負けず嫌いが相乗効果になり(笑)二人とも辞められたのかもしれません。
お互いにニコチネルパッチを二日間ほど貼っただけで、三日目からはそれも不要に……。
命の長さとタバコを取るならタバコ‼️
程の私たちが辞められました。
なので奥様だって辞められる筈。
しかし、タバコを離せないのには、ただただ意志が弱いとかの問題ではなく、他に理由やストレスや心配事、不安な事が有るのかも知れませんよ。
簡単に、辞めろ!とか、隠れて吸ってる事を叱るのだけではなく、もう少し奥様の辞められない理由を一緒に考えてあげて、寄り添ってさしあげて欲しいです。
やはり、今はこんな時期ですし、喫煙者はコロナのリスクが半端なさそうです。
禁煙外来にもう少し長い目で通い続ける事をお勧めします。
あと、これは余計なお世話かもしれませんが、寿司詰状態に並んだ長文の文字群は大変読みづらいです。
適度な部分で改行なさる事をお勧め致します。
文字数を心配されてかもしれませんが、ここは文字数はかなり使えますので、安心して改行なさっても大丈夫ですから。
本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.19
- 回答日時:
奥様が、旦那様から言われて、涙を流されるのは旦那様に申し訳ないと思い、涙を流されたわけではないと思います。
辞めなくては、いけないのに辞めれない自分自身が情け無く涙を流されてます。
何度約束しても辞めれない→裏切られる気持ち
正直理解できません。旦那様が奥様を理解できないように、きっと頭ごなしに、タバコはダメだと叱る旦那さんにも、問題あります。
未成年者ではないのですから、なんで嘘ついてまでタバコ吸うのか?
子供でも、頭ごなしに、あれこれダメ、ダメと言われても言う事聞きませんよ。
奥様は旦那様の所有物では、ありませんし、ペットでさえ、自分の言う通りにはなりませんよ。
一番苦しんでるのは奥様ですよ?旦那さんではありません。
もし、また吸い殻見つけても、叱らない、身体が心配なのか?タバコが嫌いなのか、御主人の本当の気持ちを言ってあげて下さい。
本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)次見つけても怒らないと決めました。本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.18
- 回答日時:
うーん、耳の痛いご質問です。
私もタバコを吸います。
夫は吸いません。夫の姉は喫煙者で肺癌になり、あちこち転移して56歳で亡くなっています。
時々、タバコを吸ってると姉のようになると言われますが、強く叱られたりはしません。
きっと、諦めているんだと思います。
でも、今回新型コロナで肺炎になって重症化する原因として喫煙が取りざたされてから、私もやめなきゃいけないと思うようになってきました。
主様も、奥様を責めるのではなく身体を心配してあげて、それを優しく伝えてみてはいかがでしょう。
喧嘩にならないように。
愛してるからこそ心配だよ・・・と
時間をかけて、優しく。
奥様も、本当はやめたいんです。
でも簡単にはやめられない。
日々葛藤してると思います。
本音を言うと、ちょっとくらいなら大目に見てあげたらと言う気持ちもあります。
家のこともしっかりこなしているのだし息抜きと思って(๑・̑◡・̑๑)
喫煙は本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.17
- 回答日時:
タバコは、嗜好品です。
「吸わないで欲しい」
あなたの、気持ちは何ですか?
・副流煙が、気になるから?
・臭いから?
・奥様の、体が心配だから?
・家の中が、汚れるから?
・子供に悪影響だから?
「乳癌」の場合
抗がん剤治療をすると思いますが。
ちゃんと、奥様は受けてますか?
それでも、奥様が「タバコを吸う」行為を止めないならば、言うだけ無駄です。
夫婦といえども、一人一人の人間です。
あまりにも、あなたが拘束するなら。
あなたの、人間性にも問題が有るって思います。(ゴミをあさるとか、、、)
皆様の意見を聞いて、本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。それと私もゴミあさる異常者になってしまいますもんね。本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.16
- 回答日時:
喧嘩を終わらせる方法が「辞める」と言ってしまうことだからでしょうね。
泣かせてしまうほど責めたのでしょう。
やるべき事は完璧以上にやってるなら容認してあげてもいいのでは…
それで早死にしたとしても、本人の意思ですから無理に辞めさせるのは不可能かと…
条件付けてみてはどうでしょうか?屋内では吸わないとか、匂いが残らず灰が出ない電子タバコ(アイコスとかね)に切り替えるとか。
皆様の意見を聞いて、本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.13
- 回答日時:
私は喫煙者が近くにいてもOKな人です(既婚女)。
私自身は結婚後、短期間だけ吸っていました。1日1~2本でしたが、すごくリラックス出来るし、何か気持ち良くて旦那が以前吸っていた気持ちが分かりましたね。禁煙した旦那がすごく怒って「やめろやめろ」言われました。私はじんましんが出て辞めました。旦那は匂いが気になるらしいです。旦那も以前十分臭かったけど、特に嫌な気持ちにはならなかったし、わかって結婚したので。旦那がタバコ辞めたとき「褒めて褒めて」な感じだったので、すごく嫌でしたね。アナタの場合、完全に奥さんを受け入れられない状態なのですね。一緒にいるのが辛いなら別れてはどうでしょう?子供さんが18才になったらとか区切りをつけて、離婚が無理なら別居でもいいのでは?お互いにストレスがたまるだけ、嘘つかれて許せないとかではなく、単純について「アナタと一緒にいたくない」と言って取りあえず別居する方が効き目あると思う。奥さんも泣いたりウソついたりしないで、冷静に話し合えば良いと思うけどね。よっぽどアナタの事が好きなのか、アナタと対等に話とか出来ない人なのかな?
皆様の意見を聞いて、本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.12
- 回答日時:
私からみたら、貴方の方が精神異常だと思います。
どうしてパートナーさんをそこまで追い詰めるのですか?追い詰められたら、つきたくないウソだってつきますよ健康を害する最大の要因は、ストレスです
貴方はタバコを嫌いかもしれませんが、パートナーさんはタバコを吸いたいのです。それを先ずは理解しましょう。一方的に止めさせることは、パートナーさんに多大なストレスを与えます
そもそも、貴方はパートナーさんの夫であり、管理者ではありません。貴方の考え方だけを押し付けるのは、傲慢だと思いませんか?お互いに折り合いをつけ、それぞれが無理なく暮らせるよう話し合うのが夫婦だと思います。それが出来ないのならお互いに不幸ですから、お別れした方がいいですよ
ちなみに、私の93歳の祖母はかなりのヘビースモーカーですが、大変元気に暮らしています。そして、祖父とも大変仲良く暮らしています
皆様の意見を聞いて、吸う人と吸わない人では意見分かれますね、喫煙は本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
No.11
- 回答日時:
これは依存症ですね。
タバコは他のアルコールや薬物やギャンブル依存症と違って難しいのは、本人が人に大して迷惑がかからないからいいじゃないかと、治療に積極的になれないからです。アルコールでDVとなったり、薬物やギャンブルで借金したりして身を崩さない分、軽く考えてしまうんですよね。普通は大病したきっかけで怖くなって止めるのですが、奥様はそれでもやめられなかったとは重症です。
依存症の人は嘘もつくし、欲するするものを得るためには何だってします。裏切りも働きます。
脳が求めるので、本人もどうにもならないんですよ。何故依存症では無かったと言ったのか分かりません。セカンドオピニオンを取った方が良いと思います。
治療するしかないですが、本人が本気でやめたいと思わない限りは失敗します。癌でもやめなかったくらいですから、奥様が一番厳しい事は何か考えますと、どうしても我慢できないからやめなければ離婚したいとでもあなたが本気で言わなければ、危機感を感じないのではないでしょうか。
あとは、あなたが依存症の知識を蓄えること。アルコール依存の家族と同じ心境と思います。いくらあなたに対して愛情があっても、奥様の侵された脳はタバコのためなら嘘も裏切りも働くものなのです。
皆様の意見を聞いて、本人の意思である事がよくわかりました。諦めではなく私なりに気にしないようにしてこれからは仲良く出来るようします。そう話しもしました。(重くならないように)本当に参考になりました。ありがとうこざいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 旦那に隠れてタバコ吸う嫁 旦那に隠れてタバコ吸っておいて 口臭でバレるのが嫌なのかキスすらわけのわか
- 2 嫁が隠れてタバコを吸っていた 新婚3ヶ月で式の打ち合わせ中なのですが タバコを吸わない嫁が今日吸って
- 3 隠れてタバコを吸う旦那を見て見ぬふりするのに疲れました。半年前に、影で吸っている事を一年ほど知ってい
- 4 タバコをもともと吸うわけでもなく 今の彼は私が妊娠してから一ヶ月一回は吸います 意味がわかりません
- 5 妻について、相談です。 結婚して22年、20歳と中学生の子供がいます。 5~6年位前から妻は、言葉が
- 6 タバコについて 妊婦5ヶ月です 旦那のタバコなことなんですけど 5月から9月で吸う本数を二、三
- 7 旦那は家に居る時以外にタバコを吸います。 旦那のバックに何やら入ってて調べたら電子タバコでした。会社
- 8 結婚生活が辛いです。 私(夫)34歳、妻32歳、子供なし、結婚4年目。アパートで二人暮らしです。 妻
- 9 妻とSEXがしたい。自分59歳、妻57歳。結婚して31年。子供3人。若い頃より妻は超恥ずかしがり屋で
- 10 妻と結婚して4年になります。結婚前の妻は私の前では、いつも明るく、楽観的、細かい事をは気にしないいわ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iQOSってタバコ辞めたいけどや...
-
5
アイコスとか、本体代無料にし...
-
6
1人暮しの方に質問です。 隣の...
-
7
朝の歯磨き後 キウイなどの酸性...
-
8
外国産タバコの賞味期限の見方...
-
9
タバコによる指の黄ばみ
-
10
隣人に文句を言ってしまいました
-
11
コンビニでの年齢確認について
-
12
タバコが買えるカードを探して...
-
13
手についたヘアマニュキアの落...
-
14
処女が髪染めて舌ピつけてタバ...
-
15
携帯灰皿はいつ使う?
-
16
IQOSだと心肺機能への影響は少...
-
17
最近はまっていることはありま...
-
18
彼女にタバコをやめてもらいたい
-
19
たばこのフィルターはずしてす...
-
20
アイコスのシケモクを吸ってま...
おすすめ情報