プロが教えるわが家の防犯対策術!

あるLEDを 0.5mA の電流で点灯させなければならなくなり、どのような方法、回路 にするか悩んでおります。PWM、定電流回路(ノイズが心配) など考えましたが未だ、これだ と言う回路にたどり着けません。
どなたか、ご教授願います。

A 回答 (6件)

定電流回路と一口に言っても要求精度,環境によっていろんな方式があると思います。

参考URLにいろんな方式が記載されているので検討してみてください。

参考URL:http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame2/mame …
    • good
    • 0

No.3です。



>ある明るさ(輝度)を出すためにLEDに流す電流が 0.5mA なのです。

一般的には10mA流さないとLEDが点灯している状態が判別できないことを回答しましたが、
今回は0.5mA流すと希望する明るさになると言うことで了解しました。

LEDに0.5mA流す回路は、
定電圧回路にLED、電流制限抵抗そしてLEDをON/OFFする為のスイッチング素子を各々直列に接続すれば良いと思います。

例えば、DC12V電源にLED、固定抵抗、可変抵抗、スイッチング素子を接続します。

抵抗値=(12V-LEDの順方向電圧-スイッチング素子での電圧降下分)÷0.5mAとなります。

LEDとスイッチング素子での電圧降下分を2Vとすると、

電流制限用の抵抗値=(12V-2V)÷0.5mA=20kΩ

LEDに流れる電流を正確に調整できるように、
電流制限抵抗を固定抵抗10kΩと可変抵抗20kΩを直列に接続します。

LEDに流れる電流は計算上では、
可変抵抗の値が最少(0kΩ)の場合:1mA
可変抵抗の値が最大(20kΩ)の場合:0.3mA

電流値の調整は固定抵抗10kΩの両端の電圧降下が5Vになるように可変抵抗を調整します。

固定抵抗は誤差の少ない物を選別すると良いと思います。
    • good
    • 0

No.2のymmasayanです。

補足にお答えします。

> ある明るさ(輝度)を出すためにLEDに流す電流が 0.5mA なのです。

0.5mAの定電流ダイオードは0.4mA~0.63mAが規格範囲です。
従って残念ですが正確に0.5mAにあわせることは出来ません。
沢山買って選別すれば別ですが。

> 定電流ダイオードの回路で 0.5mA をLED に流す具体的な回路を教えていただきたいのですが・・・

定電流ダイオードではご要求にこたえられないようですが回路は簡単です。
定電流ダイオードとLEDを直列にして25V以下の電圧をかけるだけです。
    • good
    • 0

No.2の方もご指摘ですが、LEDの電流は約10mAです。


明るい場所で、LEDに0.5mA流しても点灯しているかいないか判明できないと思います。

LEDに適正な電流を流せるような回路を検討すべきだと思います。
    • good
    • 0

定電流ダイオード(CRD)を使うのがベターかと。



ただ、普通のLEDは10~15mAなので0.5mAというのは桁が違いますね。

この回答への補足

ある明るさ(輝度)を出すためにLEDに流す電流が 0.5mA なのです。定電流ダイオードの回路で 0.5mA をLED に流す具体的な回路を教えていただきたいのですが・・・

補足日時:2005/01/08 17:55
    • good
    • 0

御質問の内容がよくわかりません。



PWM(パルス・ワイズ・モジュレーション)はパルス幅変調の事です。
パルスで点灯をするため、定電流0.5mAで点灯とは意味が違ってくると思います。

定電流で0.5mAで光らせるのであれば、一般的な定電流回路をおすすめします。
オペアンプとトランジスタと電流基準抵抗を用いるやつです。ノイズに弱いという話は聞いたことがありません。そんなにノイズが乗るところですか?。

この回答への補足

質問の仕方が悪かったようです。ある明るさを出すために、PWM制御 か 定電流回路か悩んでいたのです。
PWM制御では、目標の明るさを出せそうなことはおおよそわかっていますが、定電流回路で 0.5mA を出した経験がなかったので、参考回路、注意点 などが詳しく説明されているサイトを知りたかったのです。
温度範囲が広く、ノイズ環境も悪いです。このような条件で、精度良くLEDを 光らせたいのです。(ムリは承知です)

補足日時:2005/01/08 17:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!