
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この教えをどう思いますか?
↑
良いと思いますヨ。
子供なんて、人生や世間には無知です。
そんな子供に人生を決めろ、というのが
無理なのです。
だから、フリーターみたいのが出て
しまうのです。
それに自分で選ぶのはストレスが大きいです。
どれを選ぶか迷います。
選んだ後も、正しかったか、悩みます。
それは、場合によっては一生続きます。
このように決めてしまう、というのは
一つのあり方だと思います。
それに実現する子供もすごいと思いますか?
↑
思いません。
弁護士や医者など無数におります。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/04/16 01:28
ご回答ありがとうございます。
医者や弁護士は無数にいますが、子供に医者になって、と言っても無理な人の方が多い気がします。医学部はめちゃくちゃ難しいです。生まれ持った能力次第だと思います。
No.2
- 回答日時:
会社経営が大変で士業の方が良いと思ったんでしょうね。
>それに実現する子供もすごいと思いますか?
思いません。
親の言いつけを守る子だなと思いますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/04/15 18:36
ご回答ありがとうございます。
医師や弁護士は、なりなさいって言われてもなれない人が殆どなので、私はすごいと思います。
私立ならお金の力もゼロではないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 皆さん 関学以上はいかないとダメだよ 父親は関学出ていて、公園に新聞捨てに行く テレビ捨てに行く 道
- 2 医者、弁護士、教師、研究者志望以外が大学に入るメリットはなんですか? 例えば、将来工業系の仕事をした
- 3 親が過保護だと、自主性が育ちにくく勉強面に影響があると思います。成績が悪くても、ちょっと点数が上がっ
- 4 学力って母親から受け継ぐって聞いたことあるのですが本当ですか? 父親からは遺伝しないのですか?
- 5 ダメ先生・ダメ教師 とは
- 6 医者と弁護士どちらが賢いですか?
- 7 東大や医者、弁護士などの学歴の高い人は考え方や行動がしっかりしている人が多いですか?
- 8 友達が柔道征服師の学校に行っていますが、いつも医者と同じ勉強だから大変なんだよと言って来ますがホント
- 9 社会人で看護学校受験する主婦です。主人と3歳と1歳の娘がおります。3校受験します。①私立②私立③公立
- 10 中学受験 早稲田アカデミー 選抜クラス以外は本当にお客様?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
見たら必ず。今バラエティによ...
-
5
何キロまで、持ち上げられますか?
-
6
今年の箱根駅伝で、優勝した大...
-
7
「いち~として」の「いち」と...
-
8
清原和博さんがすごいお太りで...
-
9
朝倉海はUFCチャンピオンになれ...
-
10
長年運動してたアスリートが引...
-
11
スポーツ選手が使うステロイド...
-
12
ワセリンとグリセリンの違いを...
-
13
地元の市区町村出身の、著名人...
-
14
素手の190cm 90kg VS ナイフを...
-
15
羽生結弦選手についてです。 羽...
-
16
「調子がいい」と「調子が悪い...
-
17
全く根拠なくも、自分に酔いし...
-
18
マッチとか少年隊とか合宿所に...
-
19
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
20
リアルガチで文武両道≒金持ちで...
おすすめ情報