
ある学生が書店に問題集を買いにいったところ、国語、社会、数学、理科、英語の問題集が一種類ずつ販売されていて、国語と社会の問題集を買うと1300円、社会と数学の問題集を買うと1050円、数学と理科の問題集を買うと850円、理科と英語の問題集を買うと1150円、英語と国語の問題集を買うと1250円であった。2教科の問題集の合計金額として最も高い金額はいくらか。
1 1300円
2 1350円
3 1400円
4 1450円
5 1500円
わかる方解説
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
共通点に着目です!
「国語と社会の問題集を買うと1300円、社会と数学の問題集を買うと1050円」 では社会が共通なので
この金額の差は国語の問題集と数学の問題集の差ということになります
そして国語と数学ではその差が1300-1050=250円(国語のほうが数学より高い!)と分かります
同様に次々と比べていくと、 社会は理科より1050-850=200円高い
英語は数学より1150-850=300円高い…①
国語は理科より 1250-1150=100円高い
ということが分かります
ゆえに 国語>数学 英語>数学 だから 数学は上位2位から外れる
社会>理科、 国語>理科 だから 理科も上位2位から外れる ということが分かります
つまり上位2つに入っている科目の候補は、これら2つを除いた 英・国・社です
更に、先頭(国語と社会の問題集を買うと1300円)と最後尾の条件(英語と国語の問題集を買うと1250円)から
英ー国 の組み合わせも脱落です
すると、のこるは 国ー社 か 英ー社です
英-社は金額不明ですからこれを調べにいきます
「社会と数学の問題集を買うと1050円」という条件と①が組み合わせられることに気が付きますから
この組み合わせで 数学を英語に置き換えると ①より合計金額は300円UPです!
ゆえに 英ー社 の金額1050+300=1350が
国ー社 1300円を上回ってトップと分かります
・・・こたえ 1350円
No.1
- 回答日時:
国語、社会、数学、理科、英語の問題集の値段を、それぞれ、a 円、b円、c円、d円、e 円として連立方程式を作り解きます。
a+b=1300……①
b+c=1050……②
c+d=850……③
d+e=1150……⓸
e+a=1250……⑤
①+②+③+⓸+⑤
2a+2b+2c+2d+2e=5600
a+b+c+d+e=2800……⑥
⑥-②-⓸
a=600
⑥-③-⑤
b=700
⑥-①-⓸
c=350
⑥-②-⑤
d=500
⑥-①-③
e=650
これより、2教科の問題集の合計金額として最も高い金額は、b+e=1350(円)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 公立高校入試の問題集は各県ごとのものが良いのですか?書店に売られているような、特に県専用という問題集
- 2 教育開発出版の県トレという問題集の理科は神奈川の入試問題の理科に役立ちますか? 発展編もやらないと難
- 3 センター早期模試で数1A国語英語リスニング理科基礎世界史をうけました。 国語英語200点数1A理科基
- 4 数学の授業で取り扱った問題集の問題が分からなくて、先生に解答解説をもらいたいのですが、、解説集は生徒
- 5 下の方なんですけど 国語英語は必須で 理科 数学から選択しろって事でいいんですか??
- 6 文理選択迷ってます。 国語、数学は比較的できる方で、理科、英語もそこまで低くなく、社会がほかと比べる
- 7 成績で3学期まとめて付けるやつ?国語、数学、理科、社会が2で音楽が4でそれ以外3でした。今中2今年受
- 8 鳳高校へ行きたいです が 1年生の学年の成績が 国語3数学3理科4社会4英語3音楽4技術家庭3 保体
- 9 高校の良い問題集,単語集,文法集,解法集を探しています。
- 10 センター国語で古文漢文を使うので、今は基礎を固め終えて河合のマーク基礎問題集をやっています 古文はで
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
中学2年理科天気の問題 Aは何故...
-
5
中学2年理科天気の問題です。 ...
-
6
【中3 理科】 この問題につい...
-
7
高校受験で理科のいい問題集あ...
-
8
明日の時間割教えてください
-
9
観光学は文系?・理系?
-
10
数学と理科がよくわからないの...
-
11
時間割の決め方(作り方)
-
12
きらいな先生→その科目がきらい...
-
13
中学理科 採用試験の倍率は?
-
14
中学校の理科の先生になりたい...
-
15
理科の課題についてです スピー...
-
16
漏斗=「ろうと」と「じょうご...
-
17
今理科で、コンセントにプラス...
-
18
理科が分かりせん
-
19
理科の露点の実験で質問です! ...
-
20
理科の気圧について質問です。 ...
おすすめ情報