プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフオク、今まで様々なキャンペーンをしていましたが、最近キャンペーンがぱったりとなくなりました。なぜか分かりますでしょうか?

A 回答 (2件)

今晩は。


 以下は推測の域を出ませんが、おそらくはこんなところではないかと思います。
1.キャンペーンの効果に限界が見えてきている。
 メルカリとの利用者争奪戦が平衡状態に近付きつつあり、去る者(利用者)は去り、残る者は残る。これがはっきりしてしてきた。
 鉄道などの切符を集めている私としてはY!から離れることは絶対に考えられません。例えマスプロダクションの物であっても、近年(ここ10年とか20年)とか現行品でない物であるならY!への出品が絶対です。ある意味、コアなユーザーであるわけで、そういう者は放っておいても逃げたりしません。
 現に私など携帯電話も無いし、スマートフォンも無く、昨年から始まったなにやらpayでの還元など存在しないのも同然です。これまでにおそらく1万円分くらい失効しているでしょう。それでも離れることは出来ません。
 私みたいな利用者ばかりではないでしょうが、現実にキャンペーンの費用対効果が明らかになってきているのではないかと感じます。それでは高還元連発で利用者を引き留め続ける意味も薄くなります。

2.親会社の業績が反映されつつある?
 親会社=ソフトバンク=Zホールディングスです。株式上場会社全般の動向に関心があるならZホールディングスの最近の業績が悪化の一途なのはご存知でしょう。正確な数字を挙げることはしませんが、昨年までの黒字決算は、今年は巨額の赤字となって吹っ飛んでいます。これは主にウィーワークやホテル予約のOyoなどへの出資投資のかなりの部分が不調に陥っているためです。
 ヤフオクがソフトバンクやZホールディングスの動向に必ずしも縛られるわけではないとしても、何らかの規制がかかることは考えられます。ヤフオク自体も実はメルカリとの競合やキャンペーンなどで、それほど儲からなくなっているのではないかという気もします。であれば、結果としてキャンペーンも低調になるのは必然でしょう。

 以上推測ばかりですが、基本的な見方としてはそんなにひどく外したものと思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1について、1年前にキャンペーンにつられてガラケーからスマホデビューしました。キャンペーンがすごすぎて今ではPayサービスやメルカリなど含めて各社使うようになってきました。ヤフオクは1円からでも値が付きますしPCからの利用が標準で便利なので併用になっていますね。値段がつくので。もっと早くから始めた人はすごいでしょうが、昨年からデビューの私でも10万円位は余裕で還元されていますのでキャンペーンの効果は絶大かと思います。1ヶ月の基本料以外が100円を超えることがなくてもスマホに変えざるを得なかったです。ただ、私のようなユーザーまでもが移動し終わったため平衡に近づいているのかもしれませんね。

2について、私は2株だけ出資しています。偉いことになっていますよね。ただ、キャンペーンすら打てないほど追い詰められているとなるとこれはこれで重大事。総会には参加できない株数ですが孫さんのどこまでも前向きな姿勢は好きでネットで見ています。今回どうなることやら・・・

実はもう1つ可能性があると思っていまして、自粛の雰囲気を醸し出すためやコロナの影響で流通網に負担をかけない社会的責任を感じていること。このあたりもあるのでは?と思ったりもしていましたが、時期が微妙にずれますしこれはないかなぁ・・・

10%も手数料がありますし、100万売上で10万持っていかれます。昔ヤフオクは長い間無料で天国した。利用者としては広告モデルだけで同様のサービスが開始されればと思ってしまいます。昔のサーバは効果でしたが、今の時代サーバなんてただみたいなものでしょうし。

お礼日時:2020/04/19 11:16

ヤフオクに聞きましょう



何故 遠回りするの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この手のことは一般に社の経営方針で詳細は教えてもらえないと思いますよ。

お礼日時:2020/04/18 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!