プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

macOS Mojave での操作についてです。
postgreSQL のソースをインストールしてました。

1. postgresql-10.7.tar.bz2 ダウンロード、展開
2. $ .configure
3. $ make check
4. $ make install
5 cd /usr/local/pgsql/
6 mkdir data
7 sudo su - username -c "/usr/local/pgsql/bin/initdb -D /usr/local/pgsql/data --encoding=UTF-8 --no-locale

* 5, 6 は macOS では作れなかったので手動です。

その後、.bash_profile 内に直接以下を記載
export PATH = "/usr/local/pgsql/bin:$PATH"

そもそも書き方を忘れてしまい、色々と書いてゲシュタルト崩壊、psql が出来ず。。。
コマンドがきかないとは、、。
たしか、source ~/.bash_profile で反映されると思い、それでも無理で。

他にも、homebrew, Postgres.app を使えば良いのですが、
ネットにも情報が多いんですよね。
但し、ソースの方が、学ぶには良いような気がして。少しハードルが高いのかな。


長くなりましたが、.bash_profile 内 記載を教えてください。
なぜかネットには色々な書き方が多くて。
単に /bin/ に行けば良いと思うのですが、、、。

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答ありがとうございます。
    試す時間も無く、作業におわれ、、ベストアンサー無しで、すみません。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/21 20:04

A 回答 (2件)

途中に空白を入れては駄目です。



export PATH="/usr/local/pgsql/bin:$PATH"
    • good
    • 0

export PATH = /usr/local/pgsql/bin:$PATH



ではどうですか? ("を無くした)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す