プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【雇用保険について】






4月15日付けで働いていた所を辞めました。

離職票は退職日から1ヶ月後に自宅へ送られて来るそうです。

その後、ハローワークへ申請に行こうと思っていますが申請後はどのくらいでお金は頂けるのでしょうか?

コロナウイルスで自粛の今、説明会などもないですよね…?

A 回答 (5件)

退社して離職票は3週間後に貰いました。

毎日しつこく連絡をし明日にはと毎日言われ先延ばし、失業保険は3か月後から貰えました。職場に連絡された方が良いですよ。
    • good
    • 0

お疲れ様でした。

まず離職票が退職日から一か月後はあり得ません。通常1週間から10日です。ついでに退職月の給与は申し立てれば退職後7日以内に支払わなければならないと決まっています。なぜかといいますと、退職月の給与が決まらないと離職票が作成できないからです。逆にまっとうな会社なら退職後すぐに給与計算をし、7日以内に支払う準備をし、離職票の発行をおこないます。最大の7日間以降に会社がハローワークに離職票を提出しますので10日といった目安があるわけです。

さて、まずは退職後10日ぐらいして離職票が来ないのであれば、最寄のハローワークに申し立てましょう。退職届の控えか健康保険の喪失届など、退職を証明できるものがあれば仮決定が受けられます。またハローワークから会社に督促してくれます。回答者さんは知らずに相談に行ったという形でかまいません。
申請ですが、会社都合解雇、自己都合でも収入減少や、疾病であるもの、配置転換などは会社都合として処理され離職票を提出し、失業認定をうけて離職票提出から最短1か月と2週間ほどで初回認定を迎えたのち支給されます。 

完全自己都合の場合は3か月の期間後になります。その間、短期アルバイト等は可能です。ただ7日間の待機期間は必ず連続の無給状態でなければいけません。また、離職票が発行されてからの面接、内定でないと就職とみなされ失業給付や再就職手当も支給されません。
おそらく、 この時期ですとコロナ関係での収入減少もおありかと思います、具体的には2か月以上の給与遅配や15%以上の基本給与減額があった場合はハローワークでの申し立てで会社都合となります。業務などで体の調子を崩していた場合はハローワークでの申し立てで自己都合であっても体調不良で退職したとするとハローワーク所定の診断書を出され、主治医の就労可能証明書が出れば会社都合となります。ほかに残業が続いていた場合も適用されますので、自己都合退職であっても大抵のケースで会社都合扱いにできるはずです。 

予約制でハローワークは運営しているはずです。 説明会も就職活動を止めるわけにはいきませんので何らかの形で開かれるはずです。
ただ、まずは離職票を手にしないと何も始まりません。早急に離職票を取得することから始められてください。
    • good
    • 0

補足


自己都合の退職の場合、提出してから7日間+3ヶ月先になります。
    • good
    • 0

離職票が遅すぎますね。


ハローワークに行って、離職票を1ヶ月も待たされる旨、相談した方がいいですよ。
離職票提出してから、待機期間に入りますので、時間の無駄になります。
    • good
    • 0

失業手当のことですか?


失業手当は、早くて1ヶ月半後、遅くて2ヶ月かかります。
説明会も自粛していますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!