重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親が重い癌で入院中で、夕方少し会いに行ってしまいました
お茶しようって言われたので下のコンビニで10分くらいお茶してしまいました
ダメな行動だったと反省しています
間隔開けながら座りましたが
今日は人が少なかったですが反省しています
家からは車で、体温は毎回測り、もちろん病院入る前に検温しましたが、今頃になって心配になってきました、、、考えすぎでしょうか、、、

A 回答 (4件)

考え過ぎだが、安倍昭恵夫人に爪の垢を煎じて飲ませるといい。

    • good
    • 0

考えすぎです


親子ですから、お茶してもいいですし
何よりも、入院してる人は他人との会話が一番の楽しみですから
それで親御さんも、心が落ち着いたと思いますよ
良いことをしました

早く病気が治ることを願っています m(_ _)m
    • good
    • 0

親を癌で亡くした者です。



あなたが最初に発表された警戒地域住まいではなく、これで悔いが残らないなら、親御さんにとっても良かったのでは。

親御さんのほうが、いつ話が出来なくなるかわからないじゃないですか。

そのうち、モルヒネで意識がはっきりしなくなると予想されます。

会いたい人と顔を見れるだけでも可能な環境なら、細心の注意をはかりながら私もこっそり会いに行く人です。

入院中の見舞い時間10分も、大変適切な時間ですよ(病人は話す事が疲れます)。

考え過ぎです。
    • good
    • 0

心配ですね、、、



>重い癌で入院中
とは、余命とか宣告されてる感じですかね?

私も、母親を癌で他界したので
(10代の時に)
お気持ち、察します。

でも、今は辛いでしょうが、、、
「病棟」に出入りするのは避けた方が
「愛」だと思います。

母親を思う気持ちは理解します。
しかし、もしも、母親さんに
他の患者さんに、移したら、、、と
考えると、悲しい事態になるかもしれないです。

頑張ってねo(^o^)o
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!