
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 さんがおっしゃるように、通年留学となると日本の学校では留年になってしまいます。
なので、よほどの覚悟がない限り、夏休みを使った短期の語学研修ということになります。
この時は、日本の高校にそういう短期留学プログラムがあるかどうかを聞いてみましょう。
あればそれに乗っかればいいですから。
ない場合、普通はそういう留学を支援してくれる業者がいます。
ネットで調べてもいいでしょうし、旅行会社などでもそういうサービスをしてくれているところがありますから調べてみてください。
ただし、アメリカの場合は、5月末~6月初頭で学年が終わりになってしまい、8月末までが夏休みです。
その期間に、だいたい2回に分けてそういったサマースクールを開きます。
なので、普通なら準備を急がないといけませんが、コロナ禍の今年は、たぶんどこも開きません。
来年ですね。
それから、語学研修を目的にする場合、出来るだけ実りある結果にする意味で、日本人があまり多くないプログラムを選ぶといいです。
日本人が多いと日本語ばかりしゃべったり、日本人と固まって行動したりして、言葉も文化も覚えませんから。
そういう人をいっぱい見てきました。
そういう意味では寮生活タイプよりホームステイの方がおすすめですが、ホストファミリーの当たりはずれやお金がちょっとかかる点が難点です。
時間が十分ありますから、ゆっくり探して検討してみるようですね。
来年までに、コロナ禍が過ぎてくれるといいですね。
No.1
- 回答日時:
交換留学制度のある高校もあります。
1~3週間程度の短期研修というところもあります。
自分で留学先を探して留学しても構いません。
ほとんどの公立高校の場合、年間留学をすると事実上の留年になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今年受験生です。 高校選びに迷っています。 自分が行きたいと思っている高校か先生達から進められる高校
- 2 高校一年生、留学に関してです。私は英語力はまあまあな方なので、日本の高校を通さずに自分で1年間留学し
- 3 中3女子です。高校を決めています。 留学希望です。 外国に興味があり、高校で留学したいと思っています
- 4 埼玉県立の高校で留学(交換留学)できる高校を探しています。 私は中二女子です。高校を考え始めたいま、
- 5 高校の保健体育の先生に自分の会食恐怖症の事を相談しようと思っているのですが、先生は理解してくれると思
- 6 高校生です。 休校が延長されたんですけど、自分が通ってるのは県立学校なんですけど高校も含まれますか?
- 7 今私は高校一年生です。 公立高校に通っていますが、転校したいと考えています。 語学を学びに留学、とい
- 8 偏差値の高い高校の先生ほど賢くて偏差値低い高校の先生はアホやって言う事はない?教員免許取ってるんだか
- 9 僕が行っている高校では、留学という制度がないです。 だけど、とても留学をしたいと思っているんですが、
- 10 高校受験で、自分が受けたい高校があります。 その高校の偏差値50で、130点は必要?みたいな でも、
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
私立高校に落ちる理由はなんで...
-
5
私立単願落ちる人とはどんな人...
-
6
高校受験を受けた方にお聞きし...
-
7
私立高校に落ちた理由
-
8
オナニーって、本当にみんなし...
-
9
高校面接についてで 中学校生活...
-
10
明日高校の面接なのですが、気...
-
11
高校って私立専願でいくと落ち...
-
12
単願推薦に落ちた!未だ間に合...
-
13
無理して入った高校は苦労しま...
-
14
学校を頻繁に休む
-
15
高校の面接についてです。 この...
-
16
欠席は何日まで可能でしょうか?
-
17
進学校で落ちこぼれました。新...
-
18
約1カ月でE判定の高校に合格す...
-
19
高専にはどれくらいの評定で受...
-
20
高校面接の長所短所の書き方(大...
おすすめ情報