プロが教えるわが家の防犯対策術!

楽しようとすることは悪いことですか?

A 回答 (34件中1~10件)

楽しようとして、様々な機械を作り、身体的に楽になり、時間も短縮出来て、豊かな暮らしができてます。



楽をする為に努力するのと、楽をする為に何もしないのとでは雲泥の差があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

機械って人間が楽をするために発達普及したんですよね。ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:46

悪いことではないでしょう!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:49

むしろ良い事ですよ。



ただし、あなたが楽をする事で社会に迷惑を掛けたり、苦しい思いをする人が増えないやり方ならOKです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:49

時と場合によります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:49

人生において基本ですね。


人生をエンジョイする為には、楽するための努力を惜しんではいけない。
それが効率を向上させるって事、生きるって事だな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:48

自分の仕事をいかに効率よく(つまり楽して)こなすかは、過去に何度もやりましたよ。


コールセンターの仕事はマニュアルをほぼ暗記してたので、目をつぶりながら応対してましたし(笑)

初めから楽するのは、本当の問題にぶちあった時に対応できないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:48

他者の人格を、自分と同じように扱うということが、近代思想のスタートであると言います。


そう考えれば、楽しようとすることは、悪いことではありません。問題は楽の仕方です。
自分が楽になり、「他者がそのあおりを食う」のでは、「悪いこと」です
自分が楽をすることで「他者も楽になる」なら、「善いこと」です。
社長が、朝早く出社して「会社の周りを掃除して「気持ちが良い1日の始まりだ」と思うことは良いことですが
社長が、社員全員に「早朝出社」を命じて、勤務時間外に社員全員で掃除をさせるのは悪いことです。
社長が「気持ち良い朝になった」と思うことは同じでも、善と悪に分かれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:48

楽しようとしている人は、何かをしている人です。


苦しんでいる人です。
何もしない人、または無駄に苦労している人よりは、ずっと賢い人です。
楽した分、他の何かをするもりなんでしょ?

(ただし、この理論は、何もしない人は、楽をしているわけではないという前提が必要です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えることが好きです。行動力はありませんが。ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:47

私は楽をしようとするタイプですけど別に悪いことだとは思いません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそういう性格傾向あります。ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:45

「悪い事」では無いと思います。



個人の、自由だと思いますが、、、

回りに「迷惑を」かけるなら別な話ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/04/23 13:45
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!