プロが教えるわが家の防犯対策術!

少し長くなってしまうかもしれませんが、相談に乗っていただけたら嬉しいです。第三者の意見を求めています。

私は春から都内のデザイン事務所で働いています。(グラフィックや建築など幅広い業務です)
自分の目標の一つが叶い、日々忙しくも充実した時間を過ごしていました。

そんな中、感染症が大流行。世界が混沌としています。
私の会社も、社会情勢を見て原則在宅勤務になりました。
しかし、あくまでも原則です。私を含むほとんどのスタッフは外に出ています。
特に私はここ数日、横浜やら新宿やらを飛び回っています。現場は換気も良くなく、いわゆる三密空間に夜遅くまで籠もっています。
今のところ体調不良などはありませんが、このままだといつ感染するかわかりません。
私は過去に肺炎を経験しております。もしこの感染症にかかってしまったら自分がどうなるのか日々怯えて過ごしています。また、私は実家暮らしです。自粛を守る家族まで危険に晒しています。父は会社を経営しているため、父に移してしまったら会社も危なくなります。
しかし、そんなことで弱音を吐くのは心が弱い証拠、頑張っている人はたくさんいるんだから、と奮い立たせて仕事にいっていました。

しかし、減らない感染者と止まらない現場、容赦なく増える仕事と外出にだんだんと心が弱っていきました。私の家族も、泣きながら仕事へ行くのを止めようとしてきます。

自分の気持ちが乖離していく感覚に耐えられなくなり、先輩社員に思い切って相談をしました。先輩はとても優しく、私の恐怖も、家族の不安も間違っていない。今は外に出るべきではない。私からも社長に話すと言ってくださいました。本当に救われました。

そのあとすぐ、社長とお電話でお話をすることになりました。
「在宅勤務は認めるが、早く親離れ子離れをしてほしい。」と言われてしまいました。
確かに、私は早く自立すべきです。自分の意思で選択しなくてはいけない年齢なのに、家族の言葉に揺れてしまう自分が情けないとも思っています。
ただ、この異常事態にこの言葉は少し辛かったです。
私は、特別に自分だけ在宅勤務になる事を求めてはいません。会社に対して、社員に対してどう思っているのかを聞き、これからどう会社を続けていくのかを知りたかったのです。
言葉を返さずにいると、
「ちなみにだけど、このままだと貴方のお父さんの会社もやばいよ(経営的に)」と。
そんな事は私も父も分かっています。必死になって考えています。
でも、なぜそんな不安になるような言葉を言うのでしょうか。

現場を止めるわけには行かないのは分かっています。
私は雇われている身です。会社が動くのなら私も動かなくてはいけません。そもそもデザインの業界は厳しいのだから、割り切らなくてはいけない部分もあると思います。
しかし、社長の言葉が頭から離れません。尊敬できる人ですが、この状況に対する考えが少し甘く感じます。

折角入った会社を辞めるわけにはいかない、頑張りたいと言う思いと、このリーダーのもとで今後も仕事を続けていけるのか、という不安。感染症に対する不安。
どの選択肢が正しいのか、考える事すらも出来なくなっています。

長くなってしまってすみません。
皆様から客観的なご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

収束する前に会社が存続しているかどうかですね


せっかく入った会社
此奴さえいなければ続けられるのに
と言うことですか
現実コロナで仕事なくなり会社は縮小態勢に入ります
殆どの要職にある人以外は解雇されますから
あわてずに待ちましょう
うちは撤退で解雇宣告が来ました
前と同じには存続できませんから 安心してください
うちも会社縮小の末解雇通告が来ています。
当然収入はゼロ 現実をお知らせ致しました
    • good
    • 0

答えは簡単!




お父さんに聞いて下さい!

なんでお父さんは自主休業しないの?
なんで非常事態なのに仕事をするの?と…


>父は会社を経営しているため、父に移してしまったら会社も危なくなります。

意味不明です!
    • good
    • 0

客観的に言うと、「成るようにしかならない」ってことです。

何に対してもメリットデメリットがはっきりとありますからどれを選んでも痛手を被るのは仕方がないですし。ただあまりダメージは受けたくないですよね、こういう時は無駄に騒ぎ立てないことをお勧めします。騒げば騒ぐ程事が大きくなって収拾がつけにくくなります。ただでさえ収拾がつかない状況ですから黙って決断ですね、仕事を続けるにしても止めるにしても。
    • good
    • 0

みんなが会社に来なくなったらつぶれる会社はたくさんありますよ。


一人に来なくてよいというなら、みんな来なくてよいと言わないと不公平ですよね。
そういう会社に、こういうタイミングで在籍しているってだけです。

家族に迷惑を掛けたくない、仕事を辞めたくないと考えるなら、家を出て自立するのが筋という考え方もわかります。
あなたには、家族を優先することも、仕事を優先することもできます。
自分の責任と、自分の生き方が何なのかはあなたが決めることです。

私には、年老いた両親がいますが、お正月以降、面倒をみに行っていません。
自分は感染リスクがそこそこあるような職場にいますので、感染させたくないからです。
自分の現在の責任は、自分の仕事を全うすることが第一優先だと考えるからです。
自分も、呼吸器の疾患は持っていますし、それなりに年齢も高いですから感染したら
重症化するリスクはそこそこあるのかもしれませんが、感染したらそれはその時。
もしかしたら、もうしているかもしれないし。

不安や恐怖感というのは、知識がないときや正しくない知識がある時に倍増します。
正しい知識を身につけるようにして、できる限りの対応をしましょう。
できる限り感情的な判断はさけ、理性的になりましょう。
そして、あなたがどのように生きるのかをよく考えることです。

あなたがどっちを選ぼうと、それは間違いではありません。
これは、現代の人類が初めて直面する事態なのですから。
それぞれの価値観が尊重されるべきです。
    • good
    • 0

コロナによって、我々がごく日常的に当たり前に享受していた権利や自由が、根こそぎ覆されてしまった感が否めません。


つまり以前の常識やら慣習やらコンセンサスが、今後増々通用しなくなる恐れがありますね。
こういった時代の転換期には、まず自身の優先順位を明確にし、
最下位のものから容赦なく切り捨てていく方法を執ることが必要不可欠となります。
自身の健康保持、会社への忠誠、自身の仕事のキャリア、父の会社の資金繰り、家族の無事と安寧、等々。
これらから最も大事にすべき事項を選択し、それを基軸にして他の事項を斟酌した場合に、
その妨げになるようなものを排除するしか、もはや残念乍ら方策はないのです。
どのような選択をしようとも、もう以前の暮らしと価値観を取り戻すことなど到底不可能になっています。
あの時に決断していればと後悔することの無いよう、賢明な御選択をなさるよう祈念致します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!