人生最悪の忘れ物

①fxの値動きについて例えば、㌦/円において、2008年のリーマンショック時に1㌦125円➡80円の急激な円高になりましたが、株価を見たら日経平均株価もNYダウ同様急落しているのにこのような急激な円高になったのは、やはり株価の値動き以外にアメリカの方がリーマンショックの色々な理由でのダメージが大きかったからでしょうか?

②また例えば㌦/円だけではなく、英ポンド/円についてもリーマンショック時に同じく急激な円高になったのはどのような理由からでしょうか?

申し訳ありません。どなたか教えてくださいm(_ _)m

「fx(例:㌦/円)のリーマンショック時の」の質問画像

A 回答 (2件)

>アメリカの方がリーマンショックの


>色々な理由でのダメージが大きかったからでしょうか?
そのとおりです。

アメリカのサブプライムローンの損失に端を発し、
リーマンブラザースが64兆円の莫大な負債を抱え、倒産申請に至ったのです。
64兆円の莫大な負債は、他企業も大きな損失があって、引き受け手が
なかったのです。

イギリスのバークレイズも、引き受け手の候補に上がりましたが、同様に
大きな損失を出しており、どうしようもなかったのです。

日本のメガバンクに声がかかったのですが、全く話にならなかったそうです。

そんなこんなで、サブプライムローンの投資に日本で手を出していた所は、
ごく限られていた所(農林中金等)なので、金融危機は免れたわけです。

だから、日本円が『安全資産』と認識され、円への資産の退避が起こり、
ドル売り円買い、ポンド売り円買いにもなり、円の独歩高となったわけです。
※以上、①②の回答になります。

『安全資産』という認識になったのは、この時からです。
それまでは、政府が為替介入し、円売りドル買いなどしていました。
そうした介入は、この時点では逆効果となるため、政府は手を出せませんでした。

今回の事態で『安全資産』の円、リスクオフの円買い認識は崩れ始めています。

アメリカ初の景気低迷と、円高による輸出企業の打撃が大きく影響し、
日本の株価は暴落したのです。

そして、政権交代と、交代後の景気対策、経済政策の無策が続いたために、
慢性的な円高進行→輸出企業の低迷→株価低迷の負のスパイラルが継続して
しまったのです。

以上、いかがですか?
「fx(例:㌦/円)のリーマンショック時の」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しく教えていただき、本当にありがとうございます(^o^)
fxを始めようとしていまして、とても参考になりました(^_^)

お礼日時:2020/04/25 17:32

円高になれば株安は当然です


連動していますから当たり前
日本株売買の主役は外国人投資家なのであり、外国人はドルを円に両替して日本株を買います
円高なら少しの円しか手に入らない、買える株が少なくなる
逆に株を売れば少しの円で多くのドルが手に入る
非常にシンプルな関係です

デフレ懸念が起きると逆に手持ち通貨の価値は上がります
物価が下がるのだから保有通貨の価値は上がる
保有通貨の大半は投資や貸付金といった形をとりますが、投資は時価があるので不確実
強いのは貸付金
そして日本は世界最大の純債権国
色んな事が起こると「比較的安全な円」と言われる所以です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

詳しく教えていただき、本当にありがとうございます(^o^)
fxを始めようとしていまして、とても参考になりました(^_^)

お礼日時:2020/04/25 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報