
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも購入価格が同じだとすると埼玉の一軒家は広すぎるし、住宅のメンテナンス代が一軒家の方が高くかかると思います。
それだけ広いと大変そうです。埼玉県の方が物価が安くて生活しやすそうです。
No.6
- 回答日時:
都内のどこに1時間で行けるのか、によります。
平日朝の通勤時間帯に首都高利用としたら
都内のどこでもいいから1時間としても
ロケーションとしては限定されて
ごちゃごちゃした地域でのお住まいです。
都内とたいして変わらない価格帯なのに
「さいたまけんみん」の冠が付きます。
一軒家と違い集合住宅は修繕費の積み立てが半強制です。
そこを適当にやっている物件もありますが
手入れを必要とする部分が一軒家よりもはるかに多いので
ちゃんとしていないと数十年後に問題発生します。
下水配管が腐って水漏れ(ウンチ入り)とか起きますよ。
一緒に入居している他が
どのような「種族」であるのかを
興信所など雇って調査すべきでしょうね。
ご指定地域ではないけど
湾岸タワマンなんか、まともに外壁修繕できない作りなので
いずれ側面からの雨漏りとかで酷い事になると思います。
海沿いで塩害影響もあるのに、です。
業者は分譲だと「売り逃げ」できるので
そういうところ、まったく気にしていません。
No.5
- 回答日時:
庭がないと趣味のクルマいじりが存分出来ないので埼玉ですね。
壁の向こう側が赤の他人なんて若い時に経験したけどまっぴらです。アメリカなんかでも集合住宅がどんな層なのかはお分かりのはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
5
夫の地元になじめません・・・...
-
6
田舎の専業主婦
-
7
子なし専業主婦
-
8
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
9
鍵をつめる という言葉を、施錠...
-
10
北九州市の問題点や課題はなん...
-
11
田舎へ嫁ぐのが不安です。
-
12
親と同じマンションで別の部屋...
-
13
都会に産まれた友人が何でも持...
-
14
人混み、都会が好きな人は都会...
-
15
携帯アンテナ基地局設置の相場...
-
16
田舎の人間 都会の人間
-
17
岐阜・三重・滋賀って田舎??
-
18
八王子がTVで田舎と言っていま...
-
19
おしゃべりな人たち(田舎)
-
20
新石切というところは、住み良...
おすすめ情報