プロが教えるわが家の防犯対策術!

参考書を読むとsit upが句動詞でturn onは句動詞扱いされてないのですが、どちらも句動詞ではないのですか?

A 回答 (4件)

句動詞とは「動詞+副詞」または「動詞+副詞+前置詞」からなるフレーズでその動詞や副詞の語意からでは意味が推測できない句のことを言うのがごく一般的な考え方となる。



例えば、”Sit down.”と言えば立っている状態から「座れ、着席」と分かる。この理屈からすれば、”sit up”は椅子に座った状態から立ち上がれ「起立」となるはずですが、実際の意味は「(寝た姿勢から起き上がって座った姿勢になる意味で)起き直る、上体を起こす、きちんと座る」ーWeblio辞書ーとなるために句動詞として理解していないと誤訳になる。

一方、”turn on”は”Sit down.”と同じで電気のスイッチをoffからonに変えると推測できるために句動詞とは言わないだけです。この区分は辞書によっても違うため深く考える必要はない、ただ、読んでみて自分の思った意味とちがってれば句動詞と思えばよいだけ。
    • good
    • 0

何だか知らないけどこんな↓ことがあちこちに書いてあるよ。


"turn on"でも色々あるということじゃないの?

[以下引用]
参考書に載ってるturn onの意味は電気を点けるですが(もちろんドラマでもその意味で使われますが)、この句動詞、人をturn onするというように使われることも非常に多いです。
https://www.serendipity.page/entry/2017/10/27/tu …
    • good
    • 0

文法的な区分というものは,より広く適用できるように捉えるのが無駄な努力をしなくてすみます.それが正しい文法というものです.


句動詞=動詞(V)+副詞/前置詞(X)と定義して考え,使い方として次のような使い方があると理解すればいいでしょう.O:目的語
1)V+X     例:He sits up;He gets up;The light turns on;
2)V+X+O    例 :He turns on the radio;
3)V+O+X    例:He turns it on;He got me up; 
4)V+O+X+O 例:He prevents me from going;;
句動詞が同じでも違う意味があり,また,上の使い方が違えば,意味も違ってくると考えておいた方がよいでしょう.
事例については,辞書でput,take,turnなどの句動詞の多い動詞にどのような句動詞と使い方があるかをざっと見れば新しい発見もあるはずです.
    • good
    • 0

句動詞の厳密な定義に関して特段詳しくはないのですが、


turn on の場合には、turn someone on
という用法があるので、敢えて加えなかったという指針が垣間見えますね。
何れにせよカテゴリー定義などよりも、具体的な例文で暗記してしまう方が遥かに得策です。
ただでさえ日本人が難儀する定番こそが句動詞であるのですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!