
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
あーそれはよくある問題ですね。
KI に塩素を通じると途中の反応でI3-が生成するのですよ。
そしてI3-の色が褐色なのです。KIは水溶液中では、K+とI-のイオンとして存在していますが、I-存在下にIが生成すると、I-と反応して三ヨウ化イオンI3-を生成します。
2K+ + 2I- + Cl2 → 2KCl + 2I なのですが、左辺にI-があるので、これと右辺のIが反応してI3-となり褐色に見えます。
おそらくですが、反応が極端に右寄りになり、左辺のI-が少なくなってくるとIの量が多くなり紫色になると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
化学 無機分野 ハロゲン
化学
-
ヨウ素とヨウ化カリウム水溶液
化学
-
負極と陰極
化学
-
-
4
塩化カリウム水溶液の色
化学
-
5
酸化作用とは?
化学
-
6
化学です。
化学
-
7
硫酸酸性って何
化学
-
8
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
9
『酸化作用』と『酸化力』の具体的な違いを教えてください。
化学
-
10
二酸化硫黄と硫化水素の酸化還元反応式
化学
-
11
化学のイオン反応式で
化学
-
12
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
13
電位差がなければ電流は流れませんか?
その他(自然科学)
-
14
酸の強さと酸化力について
化学
-
15
「互いに素」の定義…「1と2は互いに素か」「1と1は互いに素か」の問い
数学
-
16
鉄と濃硫酸の反応って進行しますか? 濃硝酸や熱濃硫酸のような強い酸化力を持つ酸には不動態を形成して溶
化学
-
17
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
18
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同様に勝算は?この時に不導体化?
化学
-
19
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗してはダメなんですか? また、この式は合っていますか? a>0 b>0よ
数学
-
20
ヘプタン異性体の構造式
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
pKa のリストを探してます
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
-
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
化学の問題
-
モル濃度
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
シュウ酸のモル濃度の求め方
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
比重算出
-
加水分解
-
プロトン均衡・電荷均衡式の立...
-
高校の無機化学で質問です。 カ...
-
アンモニア、アンモニウムイオ...
-
50% NaOHの作り方
-
みょうばんと、ほうさんはちが...
おすすめ情報