
No.4
- 回答日時:
アミノ酸が不足すると余計にお腹が空くし体に非常に悪いので、朝でもいいですからゆで卵1個程度は食べて下さい。
それと、身体測定の結果で明らかに肥満し過ぎているのでもなければ十代でダイエットするのは危険なので注意して下さい。
極端なダイエットをすると筋肉が先に落ちてしまって、余計に太り易い体質になってしまいますよ。
平均体重より少しぽっちゃりしている程度なら、大学卒業して社会人ニ、三年目頃からスッキリした感じになりますから無理はしないでください。
No.2
- 回答日時:
高一女子のダイエットは駄目です。
思春期にはいろいろ栄養(蛋白質、糖質、脂質の三大栄養素+植物繊維)が必要です。(大学/短大の頃からダイエットしましょう)朝食も大切で昼食、夕食の3食をしっかりと摂ります。
赤(魚、肉、卵、豆腐など)、黄(ご飯、パン、いもなど)緑(野菜、果物など)の食品を万遍なく摂ります。
不飽和脂肪酸、カルシウム、ビタミンC、たんぱく質などを摂ります。
いわしなどの青魚や牛乳、卵、チ-ズ、納豆、野菜、果実、海藻などを摂ります。
ビタミンB群(B1,B2,B6,B12)を十分摂ります。
胚芽、強化米、うなぎ、卵、チ-ズ、レバ-、小魚などのほか肉類も摂ります。
塩分や動物性脂肪を取り過ぎないこと。
砂糖を取り過ぎないこと。(菓子類や清涼飲料の取り過ぎに注意)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
1日位、食べ過ぎても翌日からま...
-
5
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
6
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
7
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
8
お見苦しい写真で申し訳ありま...
-
9
いきなり停滞期・・・・。
-
10
見た目は痩せたのに体重が増え...
-
11
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
12
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
13
152センチで55キロあります。 ...
-
14
この足でスカートって履いても...
-
15
ダイエットを始めて2週間・・体...
-
16
何も食べたくない時は食べなく...
-
17
1、2キロ太ったら結構見た目変...
-
18
2日間で8000キロカロリー食べて...
-
19
体重が減っても、少し食べたら...
-
20
1週間で2キロ増えました。 戻す...
おすすめ情報