プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クルマを持ち上げてウマに乗せるのに、ガレージジャッキではなく手軽なエアージャッキ(排気ガス使って風船を膨らませるようなやつ)を検討しているのですが、
身の回りで使っている人を一度も見たことがありません。

ひと昔前は雑誌とかでよく見かけたのですが、なぜでしょうか?
安全性とか耐久性に問題があるのでしょうか?

重いガレージジャッキを使うよりよほどお手軽だと思うのですが…

A 回答 (5件)

懐かしいですね、まだあったんですか。

私は1975年頃購入して数回使いました。
収納状態でも大き目のファンヒーターほどのサイズがありますからとてもじゃまでした。
膨らんでいくうちにバッグ側のホース位置がずれて自分で取り付け部を踏んでしまいエアーを抜くことも入れることも出来ず往生したこともありました。
凍結時チェーン装着に使った時はすべり出て車体が落ちた時も怖かったです。
側溝に車を落としたこともありますが、ボディーをゴリゴリと塀にこすりながら持ち上げるのでとてもひどいことになりました。
使用後にはずしてエアーを抜きますが、排気に混ざった黒い水も飛び散りますから手と服も気をつけなくてはいけません。
以上の理由から購入は絶対止めたほうが良いと思います。
周りの人の注目は集めますから、そういう意味では面白いですけど。
    • good
    • 2

僕は以前4駆に乗っていた時に持ってましたが、緊急脱出用と割り切って使っていました。

下回りの点検などは普通のジャッキとウマの方が信頼できますね。
    • good
    • 2

重いガレージジャッキのほうが、安全面と扱いやすさは勝っていると思いますので、エアージャッキはお奨めできません。

    • good
    • 0

私も持ってますけど #1さん同様 ありゃ緊急用ですね。


ドブに脱輪したとかそうゆう時だけ活躍してます。
うちの近所 ドブ板が少ないんで落とす人多いんですよねぇ。
そのたびに呼ばれます(笑
緊急脱出用ですから一般的には持ってる方も少ないでしょう。

で エアージャッキを使ってのウマかけですが
ウマがかかるほど高くは持ち上がらないです。
1輪側だけタイヤが浮くまで上げるのは可能ですが
それ以上の使い方は無理ですね。

そこそこの大きさもありますから用意するのも片付けるのも
そんなにラクではないですよ。
個人的にはガレージジャッキの方がラクです。
    • good
    • 1

普通にタイヤ交換等に使うのは危険でしょうし、逆に使いにくいのでは?



しかもエンジンを始動しなければいけませんし。

エアージャッキはどちらかというと、緊急避難時に使う物ではないですか?

という私もわだちにタイヤがはまってしまい、使ったことがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!