
現在の構成
CPU:Intel CPU Core i7-6700
GPU:GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX 2060搭載グラフィックボード GDDR6 6GB 【国内正規代理店品】 GV-N2060OC-6GD
日本ギガバイト
電源:玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Gold 600W ATX電源 KRPW-GT600W/90+
マザボ:ASUSTeK Intel H170搭載 マザーボード LGA1151対応 H170-PRO 【ATX】
DVD:HLDS S-ATA 内蔵スーパーマルチドライブ ブラックベゼル バルク ソフト付 GH24NSD1 BL BLH
ブルーレイ:Pioneer パイオニア Windows10対応 BD-R 16倍速書込 S-ATA接続 ブラックトレー仕様 BD/DVD/CDライター ソフト無 バルク品 BDR-209BK2
メイン:商品名:Crucial [Micron製] DDR4 デスク用メモリー 8GB x2 ( 2133MT/s / PC4-17000 / CL15 / 288pin / DR x8 Unbuffered DIMM ) 永久保証 CT2K8G4DFD8213
OS:Microsoft Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版|DVD LCP(紙パッケージ)+USB増設PCIカードUSB2.0
SDD:Crucial [ Micron製 ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 275GB ( 3D TLC NAND / SATA 6Gbps / 3年保証 )正規代理店 CT275MX300SSD1
HDD:500G
ケース:Fractal Design Define R5 Black Pearl PCケース CS4987 FD-CA-DEF-R5-BK
これからCPUとマザーボードを
CPU:AMD Ryzen 5 3600 with Wraith Stealth cooler 3.6GHz 6コア / 12スレッド 35MB 65W【国内正規代理店品】 100-100000031BOX
マザボ:MSI B450 GAMING PLUS MAX ATX マザーボード MB4821
に変更しようとおもってますがこちらで動作しそうでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メモリは
Crucial Ballistix 16GB Kit (2 x 8GB) DDR4-3200 Desktop Gaming Memory BL2K8G32C16U4B
https://www.crucial.jp/memory/ddr4/bl2k8g32c16u4 …
辺りのマザーボードと動作確認が取れている又はメモリメーカーが互換性を認めているモノに、
電源は
Antec NE650 GOLD (650W)
https://www.links.co.jp/item/neoeco-gold/
等の650W以上の電源に、
交換しておく事を強くお勧めします。
また、マザーボードとCPUを交換した場合はWindows10のクリアインストールをしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
UFEI に対応しているかどうかを...
-
5
GPU非搭載のCPUの初期起動
-
6
グラボを外し、CPUのグラフィッ...
-
7
ASROCKのH67DE というマザーボ...
-
8
Optiplex390 Core i7に対応可能?
-
9
マザーボードとグラフィックボ...
-
10
グラフィックボードが原因でモ...
-
11
グラフィックボードとCPU
-
12
64bit 仕様のデバイスは32bit O...
-
13
i5 2500k
-
14
vga hbmiの端子がないマザーボード
-
15
h67m ge/thwマザーボ...
-
16
5年ほど前にドスパラで購入した...
-
17
古いHPパソコンのグラボ増設に...
-
18
h55のマザーボードにi7 860をの...
-
19
現在、マザーボード ASRockのZ7...
-
20
AcerのマザーボードのIPISB-VR ...
おすすめ情報