プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々調べたのですが、少し経験者の方からご助言をいただければ幸いです。
これから8年間の期間で投資信託(インデックスファンド)を行うと思うのですが、NISAはこれからだと最長5年間なので使えないですよね?
株と投資信託でしたらみなさんはどちらにNISAを利用しますか?

A 回答 (3件)

>NISAはこれからだと最長5年間なので使えないですよね?


いいえ。たぶん使えます。
NISAは、5年後に一度だけロールオーバーできるでしょう。
そうすれば、10年いけます。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Contr …

要は、6年目のNISA口座に移し換えることができるのです。
移換する際、限度額以上の利益が出ていたとしても、
限度額以上で非課税で移換できます。
※その場合、それ以上新規に投資を上乗せすることはできません。

さすがに11年目は無理です。非課税で特定口座などに
移換はできますが、その時利益が出ていれば、そこは
非課税で得ですが、含み損を抱えている場合は、
その含み損の額を基準としてそこから基準価額が上がると、
課税されてしまい、余分な税金がかかることになります。

>株と投資信託でしたらみなさんは
>どちらにNISAを利用しますか?
どちらでもよいですが、
投資信託では、分配金があるものは選択しない方がよいです。
分配金は、損している時も払われるので、目減りするだけで、
非効率です。
分配金を再投資に回すとさらにNISAの制約にかかって、
再投資できなくなったりして、不便です。

株は、逆に配当金が多いものを選ぶのもよいと思います。
通常、配当金には、必ず課税されるので、NISAなら、
その分が得です。私はそのパターンで、年初に目いっぱい
新規に買い込むパターンで塩漬けています。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 1

NISAは当初5年、ロールオーバーでさらに5年はあると思います。


考えるのはインデックスファンドの投資信託での運用でも、積み立て的に少しずつ資金を投入するのか、一括してまとまった金額を投資して保有を継続するかです。
これはご自身の投資スタンスによりますので、どちらがいいかはわかりませんし、結果的にどちらがよかったかは事後的にしてわかりません。
リスクが小さい(ということは、多分リターンも小さい)のは積み立ての方でしょう。

個人的には個別銘柄への投資を好むので、NISAは株式の個別銘柄で使っていますし、今後もそうでしょう。IPOでの短期売買の利益を非課税にするために
使ったり、高配当の銘柄を入れたりしているので、インデックスファンドによる中長期投資とはスタンスが異なります。
    • good
    • 1

どっちもどっち。



投資ぢゃ無くて
投機(投棄?)ですねッ!

餅は餅屋
株は株屋
バクチは…。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!