アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

400gの水に食塩100gを入れたら何%の食塩水になりますか。

この回答に、濃度求める式を使用されていて....
食塩水を求めるのになぜ 濃度の式なのですか?

何%の食塩水になるか = 何%の濃度になるか

という解釈でいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

そうですね。

何%の〜=溶質が溶液に対して占める割合。基本的に溶質の量をベースとしています。なので400gの水に食塩100gを入れたら濃度は20%になります。
水の濃度は?とかという風にはあまり聞きませんよね。こういうイメージです。
    • good
    • 0

そりゃ100%食塩水だろう

    • good
    • 0

何%の食塩水になるか=何%の濃度になるか というよりも、


何%の濃度の食塩水になるか って話なんですけどね。

「何%の食塩水になるか」も「何%の濃度になるか」も
単に「何%の濃度の食塩水になるか」の略記
だと考えれば、あなたの考えでよいでしょう。
    • good
    • 1

>食塩水を求めるのになぜ 濃度の式なのですか?



食塩水全体の重さなどではなく、
食塩水に含まれる食塩の濃度を求めているので、濃度の式になります。
    • good
    • 0

はい。

その解釈で大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!