アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近投資アプリがやたらとCMで見かけますが本当に利益につながるんですか?なんだか怪しげですが、本当に利益出るなら試して見たい気もするのですが?やったことある人いますか?是非体験談を教えて下さいm(__)m

A 回答 (6件)

今は、Tポイントやおつりでも投資ができる時代になり、スマホを利用した投資に取り組む人も非常に増えました。



質問にお答えすると利益は出せますし、出ない場合もあるというのが答えです。

結局のところ、投資環境が充実したというだけで、投資の取り組みやその結果に関しては何も変わっておらず、やりやすくなっただけです。
私は株を中心に投資をしており、20歳から20年以上取り組んでいます。
最近では初心者向けにAI投資なども取り組めるようになり、私も試しにやってみました。
私自身の取り組みはテクニカルでデイトレやスイングが基本で、中長期で保有する銘柄は配当を受けます。
株のみである程度生活はできますが、一応仕事もしています。
AIに関してはマイナスで、ころころと判断が変わるように思います。
株やFXなどの投資は、同一市場で参加した投資家同士が利益を狙って取り組み、利益者の裏に損失者がおり、バランスが取れています。
また、新しい資金が市場投下されることで市場参加者が潤うのも確かです。
一般に初心者の資金が入ることが既存者の利益につながると考えられ、プロが参加する市場で素人が儲けられるということは少ないです。
今、儲けている人も最初はやられている人が多く、やられた中から覚えることもあり、それに耐えて学習しなければまず勝てません。
生半可な気持ちでやればやられます。

宣伝は客集めです。
    • good
    • 1

投資アプリというのはウエルスナビのようなものでしょうか。



・どんなものであれ、投資が利益につながるかどうかは事前にはわかりません。

・AIなどの活用によりリスクを一定コントロールすることは可能でしょう。
 リスクが高いものは大きな利益につながる可能性は高いが、逆に大きな損失につながる可能性も高いもの、
 リスクが低いものはその逆です。
 リスクが低いけれどもリターンは高いというものはありません。そのように見せているものがあるとすればそれは詐欺か、それに近いもの、あるいは不誠実なものです。
 リスクは高いけれど、リターンは低いものはあります。私自身はオプションと連動させた仕組債のようなものはこれに該当すると思っています。

・投資アプリがどのようなものかによりますが、多くは投資信託などを購入させ、そのコストの一部を利益として受け取るようなことで収益をあげているものが多いのではないかと思います。アプリを提供している側はどうして利益をあげているかを考えてみてください。それは結局のところ利用者が負担していることになります。他に負担する人がいませんので。

・長期・分散・積み立てという方法は、リスクを低減して利益をあげていくためには有効な方法ではあります。それは自分でiDeCoや積み立てNISAなどを利用すれば可能です。
 ただ、これで実際にどの程度どう利益があがるのか、あがらないのかは冒頭に書いたように事前にはわかりません。
    • good
    • 0

早い話が株かFXです。


丁半博打・・・それも素人が飛び込む世界ではありません。
  
私はコロナショックで、株で300万程損失を出して株からは足を洗いました。
    • good
    • 0

AI等の自動システムで、もし、うまくいく、出来が良くて利益が出るようなものが作れたとしたら、家を担保に入れてでも借金して自分だけで使います。


たとえプログラムの出来が良くても、公開してしまって多くの人がそれを使うようになると、売買の方向は同じですから利益が出なくなります。
    • good
    • 1

コロナショック下での成績がどうなのかは私も興味津々です。



THEOの最新実績を公表されている方を見つけました。

https://dagashiya-bitcoin.com/robo_theo_unyokais …

これを見ると、まあ可もなく不可もなくと言う感じで、そこそこ常識的な運用をしているのだなと言う印象です。反面、下落幅も相応なので、結論として単にインデックスファンドを積み立ててるのと何が違うのかという疑問は依然として残ってます。
    • good
    • 0

アプリも含めて、どんな方法でやるにしても投資というものにはリスクがつきものですよ。


必ず利益につながるような投資は存在しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!