
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の住んでいるところでは、生活保護を受けていると粗大ごみを捨てるときの処分費用が免除されます。
53歳さんのお住まいのところでもそういう制度がありませんか?
生活保護の受給開始の際にもらう冊子に書かれていることもありますし、担当のケースワーカーの方に尋ねてみると教えてくれると思います。
引っ越しする場合は引っ越し代の援助があるはずですし、不要物の処分はつきものですから、ケースワーカーが教えてくれないはずはありません。
なお、他の方が書いているように、テレビと洗濯機と冷蔵庫の処分は家電リサイクル法に則ったものになります。
そちらのほうは生活保護でどう変わるか存じませんので、これもケースワーカーに尋ねてみてください。
No.4
- 回答日時:
テレビ、洗濯機、冷蔵庫は粗大ゴミでは出せません。
メーカーがリサイクルすることになっています。
家電販売店などで引き取って貰うか、指定場所に自分で搬入することになります。
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/kaden_re …
ガスコンロは指定リサイクル品では無いのでゴミとして処分するかリサイクル品と一緒に処分品、中古品として引き取って貰うかでしょう。
粗大ゴミの処理方法は自治体によって違いますから「コンビニで・・」などと無責任極まりない回答ですね。
No.3
- 回答日時:
家電リサイクル法の対象となる家電製品は、エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)、電気冷蔵庫・電気冷凍庫、電気洗濯機・衣類乾燥機の4種類です。
ガスコンロは対象外です。テレビ、洗濯機、冷蔵庫の処分は、その製品を購入したお店に依頼してください。引き取りに来たら「家電リサイクル券」に必要事項を記載し、処分費用を支払います。無許可の業者に引き渡してはいけません。そのお店が分からない場合は、市のホームページを見て処分方法を確かめてください。
No.2
- 回答日時:
生活保護を受けていて、引っ越しするんですか?
何処に引っ越しをするのか?わかりませんが随分、ゆとりのある生活保護者ですね。
市、区役所へ電話して粗大ゴミがあるので、回収して下さい。と頼めば回収してくれますよ。
ただし、品物1点に付き処分料が掛かりますので、コンビニへ行って粗大ゴミ処理券を買って品物に貼れば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
生活保護受給者です。お金がなくて原状回復費用が払えません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
生活保護受給者が、メルカリなどでものを売ったら、その分は収入として申告がひつようになりますか? 「働
公的扶助・生活保護
-
生活保護保護受給者はテレビを保有していても大丈夫ですか? 僕は生活保護受給者で60インチのテレビを持
公的扶助・生活保護
-
4
生活保護者の中古品売り
その他(ニュース・時事問題)
-
5
生活保護で引越しした後、修繕費16万請求されています。
その他(法律)
-
6
生活保護受給者の現金書留受領について
福祉
-
7
生活保護での引越し条件に診断書は有効ですか?
その他(法律)
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
生活保護辞退して引っ越したいです。
福祉
-
10
生活保護申請時の通帳についてです。通帳は提出するもの以外も残高と履歴を調べられるのでしょうか、また履
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護受給者にプレゼントあげたら申請しないといけませんか?
福祉
-
12
生活保護の自宅訪問でケースワーカーさんが来る時間
公的扶助・生活保護
-
13
生活保護受給中のキャッシュバックに関して。 私は生活保護受給者です。 生活保護受給は去年秋からなんで
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護受給者です。 病院で医療券を出すのが恥ずかしいのと怖いです。 やっぱりみんなと違うものを出す
福祉
-
15
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
16
生活保護受給中の自己都合の引越し と 保護受給証明書 生活保護受給中ですが、自己都合で引っ越すことに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
生活保護申請、だめでした。 (かなり長文)
その他(行政)
-
18
生活保護世帯の自治会会費徴収について
ボランティア
-
19
生活保護受給者がプレゼントや現金をもらったら申告義務ありますか?申告する人いますか?
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護受給にともなう引っ越しについて
福祉
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
訪問業者から牛乳の試供品を受...
-
5
ケーズデンキのインク回収割引...
-
6
イトーヨーカドーのダンボール...
-
7
粗大ゴミが持ち去られて返却さ...
-
8
至急。パソコンモニターのデー...
-
9
百科事典の処分
-
10
2m以上あるウッドカーペットを...
-
11
ローソンのポスト使ってますか?
-
12
廃墟で疑問なんですが、なぜ残...
-
13
ホームレスのアルミ缶、回収っ...
-
14
This HDD was erased!! please ...
-
15
ちり紙交換車を呼ぶ方法
-
16
ヘアアイロンは役所で回収して...
-
17
マザーボードなどパソコン部品...
-
18
京都市のダンボール回収社に一...
-
19
廃品回収車は本当に無料ですか??
-
20
アナログWOWOW解約後のデコーダ。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
人には、それぞれ事情があって。
非難するような発言は気分良くないですね。